運転免許証関係手続のご案内(目次)

更新日:

2025年01月08日

高齢運転者の運転免許手続(高齢者講習・認知機能検査・運転技能検査等)へのリンク

学科試験のオンライン予約受付はこちら

指定自動車学校を卒業された方の学科試験は予約が必要です。

詳細はこちらをご覧ください。

原付免許・小型特殊免許の運転免許試験についても、予約が必要です。

詳細はこちらをご覧ください。

学科試験に関する相談

(障がいにより学科試験の受験に不安がある方)

障がいにより、学科試験の受験に対して不安があり、合理的配慮が必要な方は、事前にご相談ください。

詳細はこちらをご覧ください。

安全運転相談について

一定の病気等の病気に関すること、身体の障がいなどに関すること、その他運転の継続等に不安を感じる方などからの相談を受け付けています。

詳しくは安全運転相談についてをご覧ください。

「運転時認知障害早期発見チェックリスト30」(PDF:140KB / テキスト:3KB)

マイナンバーカード運転免許証の一体化について

令和7年3月より、マイナンバーカードと運転免許証の一体化に係る各種手続が開始されます。

詳細が決まり次第、こちらのホームページにも掲載します。

「マイナ免許証の概要」(PDF:723.4KB / テキスト:2.6KB)

詳細は「令和4年改正道路交通法(マイナンバーカードと運転免許証の一体化・オンライン更新時講習)」(警察庁ホームページ)をご覧ください。

運転免許証更新等のご案内

更新手続

記載事項変更手続

再交付手続

失効手続

国外(国際)運転免許証

外国免許から国内免許への切替

自主返納・運転経歴証明書・サポートカー限定条件付免許

その他更新関係のご案内

このページの先頭へ戻る


運転免許証講習関係のご案内

更新時講習等のご案内

処分者講習等のご案内

取得時講習等のご案内

このページの先頭へ戻る


運転免許証取得関係のご案内

原付免許・小型特殊免許

普通免許

準中型免許

大型・中型免許

大型二輪免許・普通二輪免許

このページの先頭へ戻る

二種免許

大型特殊免許

けん引免許

限定解除

その他試験関連のご案内

このページの先頭へ戻る


その他のご案内

運転免許センター

関連項目

このページの先頭へ戻る

情報発信元

神奈川県警察本部 運転免許本部

電話:045-365-3111(代表)