日曜日における国外(国際)運転免許証申請手続の予約について
更新日:
2025年03月24日
※ 国外(国際)運転免許証は、原則、日本の運転免許証と同時携帯での使用 となります。マイナ免許証のみをお持ちの方は、渡航先の国により、従来の運転免許証が必要となる場合があります。渡航先の大使館等へ確認してください。
免許の保有状況変更については、「保有状況変更の手続について」をご覧ください。
※ 令和4年7月21日から予約が開始となりました。(8月14日受付分〜)
注意事項 最後までお読みください
- 神奈川県にお住まいの方に限ります。
- 複数の予約は他の方の予約の妨げになるため認めません。判明した場合は無効となります。
- 1件の予約枠につき1名分の受付です。
ご家族等で申請したい場合は、申請人数分の枠をご予約ください。 - 運転免許証の記載事項(本籍、住所、氏名等)に変更がある方は、日曜日の申請はできません。月曜日から金曜日までの受付のみとなります(ただし、運転免許証の更新手続と同時に記載事項を変更する方は除きます。)。
- オンライン予約ができない方のみ電話予約で対応します。詳細はこちら
- 予約可能期間は受付希望日の1か月前から1週間前までです。
- 人数に制限を設けているため、ご希望に添えない場合があります。
※ 日曜日以外の受付日は予約制ではありません。
※ 日曜日は大変混雑するため、予約されていても国外(国際)運転免許証の交付までに2時間以上かかる場合がございます。
※ 日曜日は運転免許センターのみでの受付です。
※ 日曜日は、事前に予約されている方のみの受付です。
当日窓口に直接お越しいただいても申請できません。また、予約は1週間前に締め切るため、当日のキャンセル待ちもありません。
予約による受付区分(オンライン予約及び電話予約共通)
日曜日のみ(年末年始の休日は除く。)
午前8時30分から10時30分までの間
(受付開始から交付終了までの時間です。)
予約方法
〇パソコン・スマートフォン等を利用したオンライン予約の場合
- 「e-kanagawa 神奈川県電子システム」のホームページにアクセスしてください。
オンライン予約ページはこちらをクリック
または
下記の二次元コードをスマートフォンで読み取ることでアクセスできます。
- 検索メニューの「手続き名」に「国際運転免許証」と入力し、検索ボタンを押してください。
- 検索結果一覧から希望する申請日、時間帯が記載された手続き名を選択してください。
- 「利用者登録せずに申し込む方はこちら」をクリックしてください。
- 利用規約に同意頂いた後、メールアドレス入力画面で登録したアドレスに申込画面のURLを記載した連絡先アドレス確認メールが送信されます。
- メール記載のURLからアクセスした申込画面で必要事項を追加入力し、「申込む」ボタンをクリックすると、整理番号を記載した申込結果通知メールが送信されます。
〇電話予約をする場合
※ 電話予約については、オンライン予約ができない方のみの対応とします。
オンライン予約の画面で「受付終了しました」と表示されている日付については、予約が埋まっているためお電話いただいても受付はできません。
- 受付時間
月曜日から金曜日まで(土曜日・日曜日・祝休日・年末年始の休日は除く。)
午後4時から5時までの間 - 電話先
運転免許センター 045−365−3111(代表)
予約専用ダイヤルはありません。お間違えのないようご注意ください。
係員に「国際運転免許証の日曜日の予約」とお申し出ください。 - 必要事項
下記の順で必要事項を伺いますので、あらかじめ準備をお願いします。
- 代理人による申請であるか否か
- 申請者の氏名
- 申請者の生年月日
- 申請者の連絡先
- 免許番号
- 希望日時(お電話の日の1週間後から1か月先までの日曜日)
予約キャンセル(取下げ)について
- 「e-kanagawa 神奈川県電子申請システム」ホームページにアクセスし、「申込内容照会」をクリックします。
- メールで受信した「整理番号」「パスワード」を入力し、「照会する」をクリックしてください。
- 画面下の「取下げ事由」を入力し、「取下げる」をクリックしてください。
- 内容を確認し、「取下げる」をクリックしてください。
以上で取下げが完了します。
その他
1.申請日当日、受付で予約の確認をします。
オンライン予約をした方は、予約を完了したことが分かるメール画面を提示していただきますので、受信メールを削除しないようお気をつけください。
電話予約をした方は、予約の際にお伝えした受付番号をお伺いします。お忘れにならないよう、メモ等に記録することをお勧めします。
2.同時に運転免許の更新手続を希望する方は、窓口でお申し出ください。
3.国外(国際)運転免許証の申請に関して、下記を必ずご確認ください。
ご本人による申請の場合はこちらをご覧ください。国外(国際)運転免許証の申請手続について(本人による申請の場合)
代理人による申請の場合はこちらをご覧ください。国外(国際)運転免許証の申請手続について(代理人による申請の場合)※ 本人が既に外国へ渡航している場合に限り、親族等による代理人申請が認められる場合があります。
手続を円滑に進めていただくために、ご協力をお願いします。
問合せ先
※ 電話は大変混み合いますので、つながりにくい場合がございます。
あらかじめご了承ください。
● 予約の内容に関すること
神奈川県警察本部交通部運転免許本部
運転免許課 免許申請係
代表電話 045−365−3111
月曜日から金曜日まで(土曜日・日曜日・祝休日・年末年始の休日は除く。)
午前8時30分から午後5時15分までの間
● システムの操作方法・トラブルに関すること
e-kanagawaコールセンター
固定電話:0120−464−119(フリーダイヤル)
携帯電話:0570−041−001(有料)
月曜日から金曜日まで(土曜日・日曜日・祝休日・年末年始の休日は除く。)
午前9時00分から午後5時00分までの間
情報発信元
神奈川県警察本部 運転免許本部
電話:045-365-3111(代表)