運転免許証の申請取消し(全部)について

更新日:

2023年07月25日

運転免許証の申請取消し(全部)について


運転免許の申請取消しとは?

運転免許の申請取消しとは、運転免許の有効期間が満了する前に、自らの意思により公安委員会に対して運転免許の全部又は一部の取消しを申請することです。「自主返納」とも呼ばれています。

所持している運転免許のうち一部の免許種別のみの返納をご希望される方は、「運転免許の申請取消し(一部)・下位免許の申請について」をご覧ください。


注意事項

  • 次の項目に該当する方は、運転免許の申請取消しをすることができません。
    • 免許の取消し、停止等の行政処分対象者である場合
    • 初心運転者講習の対象者である場合
    • 複数免許を受けており、かつ、取消申請に係る上位免許を受けている場合
    • 住所地が神奈川県外の場合(お住まいの都道府県で手続をしてください。)
    • 運転免許の有効期限を経過(失効)している場合
      失効して5年以内又は以前に申請取消し(全部)をした日から5年以内であれば、運転経歴証明書の交付を受けることができます。(詳しくは「運転経歴証明書の各種手続について」をご覧ください。)

受付

神奈川県に住所地がある方(住所に変更がある場合は、新住所地が神奈川県の方)は、運転免許センター又は神奈川県内の警察署(横浜水上警察署を除く。)で手続ができます。

受付場所 受付時間
運転免許センター 月曜日から金曜日(土曜日・日曜日・祝日・休日・年末年始の休日を除く。)
午前8時30分〜11時
午後1時〜3時30分
日曜日(年末年始の休日を除く。)
午後2時30分〜午後3時30分
※ 運転免許証を紛失して所持していない方、一部の免許種別のみの返納を希望される方、運転免許証の有効期限が切れている方、現在お住まいの住所が神奈川県外の方、行政処分の対象となっている方は受付できません。
神奈川県内の警察署(横浜水上警察署を除く。) 月曜日から金曜日(土曜日・日曜日・祝日・休日・年末年始の休日を除く。)
午前9時〜12時
午後1時〜4時
※ 川崎、横須賀、鎌倉、小田原、海老名、相模原北警察署は混雑が予想されます。

必要書類

  • 運転免許取消・一部取消申請書(申請用紙は運転免許センター及び警察署にあります。)
    ※ こちらからダウンロードすることも可能です。(PDFファイル148KB)A4の白色コピー用紙に印刷してご使用ください。(不備がある際は、受付時に改めてご記入いただく場合もございますので、ご了承ください。)
  • 運転免許証
    ※ 申請取消し(全部)を行った後に返還を希望する場合は、手続時に申し出てください。(申請取消しをした当日から運転はできません。)
    ※ 運転免許証がお手元にない場合、運転免許センターのみでの手続となります。運転免許証の代わりに身分証明書(保険証、年金手帳等)をご持参ください。
  • 記載事項の変更を同時に行う場合は、変更を証明する書類が必要となります。必要書類については「運転免許証の記載事項変更手続について」の必要書類欄をご覧ください。

代理人による申請

原則は本人による申請ですが、本人が窓口に行くことが困難な状態にある方に限って、家族等からの代理の申請を受け付けます。(一部の免許種別のみの返納をご希望される方は受付できません。)

代理人の方が申請をする際は、委任状等で本人の意思確認を行います。

必要書類


申請取消し(全部)と同時に運転経歴証明書の申請をする方

自主返納と同時に運転経歴証明書の申請をする方は、こちら「運転経歴証明書の各種手続について(運転経歴証明書の申請手続)」をご覧ください。

このページの先頭へ戻る

情報発信元

神奈川県警察本部 運転免許本部運転免許課

電話:045-365-3111(代表)