遺失物法施行規則の一部改正(令和2年12月28日施行) 施設占有者(特例施設占有者)の提出様式等の変更について

更新日:

2023年07月25日

遺失物法施行規則の一部改正の詳細は官報で閲覧できます。
(独立行政法人国立印刷局が提供しているインターネット版「官報」のページへリンクします。)

令和2年12月28日付 号外第277号に掲載されています。

※「次ページ」をクリックすると二枚目以降のページが閲覧できます。

遺失物法施行規則の一部改正に伴い様式に変更がありました。令和2年12月28日から新様式で各警察署へ提出をしてください。

新様式

・電磁的記録媒体で落とし物の提出をする

第14号様式 電磁的記録媒体提出票(PDF 37KB)

押印を要しない様式へと変更になりました。記載内容に変更はありません。電磁的記録媒体(USB・CD等)で届出が可能です。

・特例施設占有者が保管物件、売却物件、処分物件の提出をする

第13号様式 届出書(PDF 43KB)

押印を要しない様式へと変更になりました。記載内容に変更はありません。

・紙媒体で落とし物の提出をする

参考様式 提出書(PDF 47KB)

押印を要しない様式へと変更になりました。記載内容に変更はありません。

警察署への届出方法

様式変更に伴う、警察署への提出書類等について

警察署への提出書類等
警察署へ提出する物件
(提出物件)
特例施設占有者が自ら保管する物件(届出・売却・処分物件)
紙媒体 ○提出書
○拾得物件
○届出書
電磁的記録媒体 ○電磁的記録媒体提出票
○電磁的記録媒体
○拾得物件
○電磁的記録媒体提出票
○電磁的記録媒体

提出方法等について分からないことがありましたら、施設の所在地を管轄する警察署会計課にお問合せください。

このページの先頭へ戻る

情報発信元

神奈川県警察本部 総務部会計課

電話:045-211-1212(代表)