警察署協議会

警察署協議会とは

    警察署長が、警察署の業務運営に民意を反映させるため、その在り方について住民の方などの意見を聴くための機関です。 また、警察署長が警察署の業務運営について、住民の方などに説明し、その理解と協力を求める場でもあります。

警察署協議会(令和6年度第4回)

令和6年度 第4回 座間警察署協議会

開催日 令和7年2月5日(水曜日)

開催内容

前四半期(令和6年10月から12月まで)と令和6年中の業務推進結果及び令和7年1月から3月の業務推進計画については、資料配布を行い説明をしました。

令和7年度以降の座間警察署協議会の運営について、フリーディスカッション形式で委員の皆様に検討していただきました。

警察署協議会(令和6年度第3回)

令和6年度 第3回 座間警察署協議会

開催日 令和6年10月31日(木曜日)

開催内容

前四半期(令和6年7月から9月まで)の業務推進結果及び令和6年10月から12月の業務推進計画については、資料配布を行い説明をしました。

今回の警察署協議会では科学捜査研究所の視察を行い、協議会委員の皆様に警察業務の理解を深めていただきました。

警察署協議会(令和6年度第2回)

令和6年第2回協議会の画像

令和6年度  第2回  座間警察署協議会

開催日  令和6年7月29日(月曜日)

諮問「ひばりが丘地区における市民へ安心安全を与える活動について」

開催内容

前四半期(令和6年4月から6月まで)の業務推進結果及び令和6年7月から9月の業務推進計画については、資料配布を行い説明をしました。

委員の皆様には、様々なご意見をいただきました。

警察署協議会(令和6年度第1回)

R6.5協議会

令和6年度 第1回 座間警察署協議会

開催日 令和6年5月8日(水曜日)

諮問「遺失物及び拾得物の効果的取扱いについて」

開催内容

前四半期(令和6年1月から3月まで)の業務推進結果及び令和6年4月から6月の業務推進計画については、資料配布を行い説明をしました。
委員のみなさまには、様々なご意見をいただきました。