地域安全ニュース【8月】

更新日:

2024年08月22日

地域安全ニュース8月 (PDF : 1MB)

敷地内でも必ず施錠を!

伊勢原市内では、オートバイや自転車が盗まれる被害が多発しています。

なかでも、無施錠で盗まれている状況が多くみられます。 

自宅敷地内や買い物先の駐輪場でも、油断せずに必ず鍵をかけるように心がけましょう。

こんな詐欺が増えています!

総務省や電話通信会社などを騙って、携帯電話への自動音声通話の着信やショートメッセージから始まる詐欺の手口が増えています。

「ガイダンスに従って〇番のダイヤルを押してください」

「料金の未払いがある」

「あなたの携帯電話が犯罪に使われている」

「個人情報が漏れている」

「携帯電話を止めることとなる」

などと言って、個人情報を聞き出そうとしたり、支払いを要求してきたりします。

このような電話やメールが来ても対応してしまわないようにご注意ください!!

伊勢原警察署管内特殊詐欺認知状況

 

情報発信元

伊勢原警察署

電話:0463-94-0110