警察署協議会

警察署協議会とは

    警察署長が、警察署の業務運営に民意を反映させるため、その在り方について住民の方などの意見を聴くための機関です。 また、警察署長が警察署の業務運営について、住民の方などに説明し、その理解と協力を求める場でもあります。

警察署協議会(令和6年度第3回)

警察署協議会(令和6年度第3回)令和6年度  第3回  藤沢警察署協議会

開催日  令和6年10月17日(木曜日)

諮問 フリーディスカッション

開催内容

   令和6年度第3回藤沢警察署協議会が開催され、令和6年7月から9月までの業務結果と令和6年10月から12月までの業務推進計画を報告いたしました。
    今回の会議では、飲酒ゴーグルを活用した模擬飲酒体験を協議会委員の方にして頂き ました。
    今回の協議会は諮問は実施せず、「江の島大橋のゲート封鎖」「振込詐欺事件発生に伴う検挙」「交通事故の発生状況」について説明を行い、フリーディスカッション方式で意見を頂きました。

警察署協議会(令和6年度第2回)

警察署協議会(令和6年度第2回)の画像

令和6年度  第2回  藤沢警察署協議会

開催日  令和6年7月25日(木曜日)

諮問「電動キックボード等の新たなモビリティ対策」について

開催内容

    令和6年度第2回藤沢警察署協議会が開催され、令和6年4月から6月までの業務結果と令和6年7月から9月までの業務推進計画を報告いたしました。
今回の会議では「電動キックボード等の新たなモビリティ対策」について諮問し、委員の皆様から貴重なご意見をいただきました。
  協議会開催に先立ち、当署駐車場において、本会議諮問に関わる電動キックボードの試乗を協議会委員が行いました。

警察署協議会(令和6年度第1回)

警察署協議会(令和6年度第1回)

令和6年度  第1回  藤沢警察署協議会

開催日 令和6年4月25日(木曜日)

諮問  「特殊詐欺対策」について

開催内容

   令和6年度第1回藤沢警察署協議会が開催され、令和6年1月から3月までの業務結果と令和6年4月から6月までの業務推進計画を報告いたしました。
今回の会議では「特殊詐欺対策」について諮問し、委員の皆様から貴重なご意見をいただきました。
  協議会開催に先立ち、4月1日、異動日以降の藤沢警察署当署幹部と藤沢警察署協議会委員が署長室で顔合わせと名刺交換を行いました。

警察署協議会(令和5年度第4回)

令和5年度  第4回  藤沢警察署協議会

開催日 令和6年1月18日(木曜日)

諮問 「警護警備」について

開催内容

   令和5年度第4回藤沢警察署協議会が開催され、令和5年10月から12月までの業務結果と令和6年1月から3月までの業務推進計画を報告いたしました。
今回の会議では「警護警備」について諮問し、委員の皆様から貴重なご意見をいただきました。
  協議会開催に先立ち、公安第二課員等による警護警備展示訓練を当署内で行い藤沢警察署協議会委員が視察を行いました。
また、当署道場で行われている県警逮捕術大会に向けた逮捕術訓練の見学を行いました。