神奈川県警察交通安全教育隊 交通安全教室:高齢者向け

更新日:

2023年07月25日

神奈川県警察交通安全教育隊
交通安全教室:高齢者向け



高齢者向けの画像  高齢者向け

県内の交通事故で亡くなられた方の3割以上は、65歳以上の方です。運転免許を取得していないなど、交通ルールを学ぶ機会がなかった方も多いので、歩行者、自転車の基本的なルール・マナーと交通事故を防ぐための安全行動の説明が必要です。

また、身体機能の変化が安全行動に影響を及ぼすため、それを自覚したうえでどうすれば交通事故を防ぐことができるのかを具体的に説明します。



歩行者・自転車用

※内容や実施時間は参加される方の身体能力等現状に合わせますので、ご相談ください。


小百合おばあちゃん

ロゴ:小百合おばあちゃんと○×クイズ

小百合おばあちゃんと一緒に交通ルールや交通事故の特徴を紹介し、どういう時間や場所が危ないのか、どういう行動をとれば交通事故に遭わないのかを○×クイズで楽しく学んでいただきます。



写真:生き生きシルバートレーニング

ロゴ:生き生きシルバートレーニング

片足立ち、4方向からの音の聞き取り、歩行速度、夜間での色の視認性をゲーム感覚で簡単にチェックしてもらい、どんな行動をとれば交通事故を防ぐことができるのかを一緒に考えます。



ロゴ:NEW

写真:トラビックの様子

ロゴ:Let's トラビック エアロビックで交通安全

神奈川県エアロビック連盟と協働開発。交通安全の歌詞をつけた童謡に交通事故防止に必要な動作を振付けたエアロビックです。体力にあわせてプログラムを変えられます。トラビックの詳細はこちらから。

ロゴ:簡単・楽しい・健康増進・転倒防止・さらに交通事故防止!



ロゴ:その他

高齢者向けの交通安全ビデオの視聴、手品や手遊びなどを交えて、交通ルールや交通安全行動の確認を行います。

  • 教育隊トップページへもどる    このページの先頭へもどる
  • 情報発信元

    神奈川県警察本部 交通部交通総務課

    電話:045-211-1212(代表)