警察職員「科学捜査研究所職員」の先輩からのメッセージ

更新日:

2024年06月11日

科学捜査研究所職員
採用年月日 平成25年4月1日 心理科職員の写真
所属 心理科
出身地 奈良県
出身校 神戸大学大学院
国際文化学研究科

現在の業務内容

心理科の主な業務はポリグラフ検査です。ポリグラフとは複数の生理反応を同時に測定できる装置のことで、被検査者の生理反応から事件に関する認識(記憶)の有無を鑑定します。

心理科を志望した理由

大学院では認知心理学の研究をしていました。大学等で基礎研究を続ける道も考えていましたが、心理学の研究知見や実験手法を応用して社会に貢献できる心理職の仕事に魅力を感じるようになり、チャンスがあれば受けてみようと思っていたところ、当県科学捜査研究所での採用募集を見つけました。

採用選考の勉強方法・アドバイス

専門試験については、心理学の教科書に載っているような、生理心理学や認知心理学の基礎知識、心理統計や実験計画法の基本的な考え方等が押さえられていればよいと思います。私の場合は、大学院生の時に学部生を対象に講義をする機会があり、その準備のために心理学の基礎的な内容を復習していたことがとても役立ちました。

心理科のやりがい・魅力とは

自分がこれまで学んできたことをいかして、警察の捜査の進展に貢献できることがこの仕事の魅力だと思います。ポリグラフ検査は被検査者と対面で行うので、仕事の中で社会との関わりを感じられる機会が多くあることもやりがいにつながっていると思います。

余暇の過ごし方

家族とのんびり過ごしたり、近場に出かけたりすることが多いです。県内には都会的な場所も自然が多い場所もたくさんあるので、遠出をせずともいろんな楽しみ方ができるのも神奈川の魅力の1つだと思います。

科学捜査研究所を希望される方へメッセージ

心理学は日常生活の中でも様々な場面で役立ちますが、仕事に直接活かすとなるとその職種は限られてきます。科学捜査研究所の心理職は、心理学を直接的に活かせる数少ない仕事の1つであると言えます。心理学を学んで培った知識や能力を、県民の安全・安心を守るという警察の仕事の中で発揮できた先には、そこでしか見られない景色が広がっています。

このページの先頭に戻る


科学捜査研究所職員
採用年月日 令和4年4月1日 法医科職員の写真
所属 法医科
出身地 神奈川県
出身校 東京大学大学院理学系研究科

現在の業務内容

主にDNA型鑑定の検査補助者としてDNA型鑑定業務を行っています。一人前のDNA型鑑定員になるためには一定期間の実務経験を積み、研修と試験を経て認定を受ける必要があり、現在の私のように認定を受けるまでの間は、先輩の鑑定員の監督の下でDNA型鑑定業務にあたります。また、鑑定業務と並行して犯罪捜査支援のための科学捜査に関する研究も行っています。

法医科(生物科学職)を志望した理由

学生時代に学んだ生物学の専門知識や実験技術をいかせる仕事に就きたいと考えて就職活動を行っていました。研究室の先輩方に就職活動の相談をさせていただく中で、科学捜査研究所の仕事を知り、自分の専門をいかして社会の役に立てることに魅力を感じたため、この仕事を志望しました。

採用選考の勉強方法・アドバイス

専門試験については、基礎が大切だと思います。難しい知識ばかりを詰め込むのではなく、生物学の基本となる事項を自分の言葉で説明したり、図解したりする力が必要だと感じています。私は、自信がない分野については高校で使用していた問題集も使って勉強していました。面接については、ありきたりなアドバイスになってしまいますが、数を重ねて自信をつけることが大切だと思います。就職活動中の面接で失敗してしまった点を改善していくことで、どんどん自信を持って面接に臨めるようになりました。

法医科(生物科学職)のやりがい・魅力とは

犯罪捜査においては、DNA型のような客観的証拠の重要性が年々高まっています。DNA型鑑定の結果が直接、事件解決につながることもあり、私たちの仕事には犯罪の被害者や加害者の人生を左右してしまう可能性があるため、非常に大きな責任が伴います。正確さが第一に求められることから、プレッシャーを感じながら仕事を行うことも多々ありますが、その分仕事をやり遂げたときには達成感が得られ、社会の役に立つ仕事ができる点にやりがいを感じています。メディアで報道される事件に関連した資料の鑑定をしたときは、警察職員として犯罪捜査の一部に関わっていることを実感しました。

余暇の過ごし方

食べることが好きなので、日頃からSNSなどでお店の情報を収集し、休日に食べに行って食を楽しんでいます。また、最近は旅行に行くことも増えたので、旅行先でも美味しいご飯を食べたり、訪れたことのない街を歩いたりすることでリフレッシュしています。

科学捜査研究所を希望される方へメッセージ

今まで学んだ知識や経験を仕事にいかせることに嬉しさを感じ、様々な事件解決の一端を担う科学捜査研究所の仕事にとてもやりがいを感じています。この仕事に興味を持つ方々と一緒に働けることを楽しみにしています。

このページの先頭に戻る


科学捜査研究所職員
採用年月日 令和2年4月1日 写真:薬物科職員の写真
所属 薬物科
出身地 香川県
出身校 大阪大学大学院工学研究科

現在の業務内容

薬物科では主に覚醒剤、大麻、麻薬などの違法薬物の鑑定を行っています。警察官の職務質問などにより押収した粉末、錠剤又は血液や尿などの生体試料を分析し、違法な薬物が含まれていないかを調べます。自分の鑑定結果が被疑者の人生を大きく左右するため、責任感を持って日々の業務に取り組んでいます。

薬物科を希望した理由

私が科学捜査に初めて触れたのは幼少期に読んだシャーロック・ホームズです。科学を用いて事件を解決する姿に憧れを抱き、漠然とそんな仕事に就きたいと思っていました。その後、科学捜査研究所の存在を知り、そこで働こうと心に決めました。神奈川を受験した理由は都会で働きたかったからです。

また、私が一番思い出に残っているのは、採用一年目の秋に行われる約三ヶ月の研修です。この研修には同年に採用された全国の科学捜査研究所職員が参加し、切磋琢磨しながら鑑定に必要な知識や技能を習得します。研修が終わった後も、鑑定に困った時に他県の同期に相談したり、逆に同期が知りたいことを教えたりと互いに助け合っています。

採用選考の勉強法・アドバイス

私の専攻は生物系だったので、学部時代に習った有機化学や分析化学の知識はほとんど忘れてしまいました。そのため化学系の大学院入試用問題集を購入し、基礎問題を中心にひたすら演習しました。面接では志望動機や大学での研究内容などを聞かれました。私は民間の就職活動も並行して行っていたので、その時の面接対策が役に立ちました。

余暇の過ごし方

科学捜査研究所がある横浜は観光スポットが多く、休日は山下公園やみなとみらい周辺を散策しています。新型コロナウイルスが五類に移行してからは、年次休暇や夏季休暇を利用して東北を電車で一周したり、モンゴルに旅行したりしました。

科学捜査研究所を希望される方へメッセージ

薬物科では化学系や薬学系はもちろん、他専攻出身者でも活躍できる環境が整っています。私自身生物系出身ですが、神奈川独自の充実した研修の下で、鑑定に必要な知識や技能を一から学ぶことができました。県民の安心と安全を守るために、あなたの力を貸してください!

このページの先頭に戻る


科学捜査研究所職員
採用年月日 平成31年4月1日 物理科職員の写真
所属 物理科
出身地 神奈川県
出身校 北海道大学工学部応用理工学科

現在の業務内容

物理科では主に火災・爆発現場での原因調査、スタンガン等の電子機器の機能検査、音声の雑音除去や画像内の物体の異同識別等の鑑定を行っています。原因調査では実際に現場に行き、管轄の警察署員や消防の方たちと一緒に調査を行います。

物理科を志望した理由

公務員志望で様々な職種を調べていたところ、科学捜査研究所で大学時代に学んでいた物理分野での採用があったため志望しました。

採用選考の勉強方法・アドバイス

市販されている公務員の理系職用の参考書を購入して勉強すればいいと思います。また大学や大学院では、物理分野の中でもさらに専門分野に特化して勉強していると思いますが、試験範囲としては物理の基礎的な部分が幅広く出題されるので、大学の始めの方で概論や基礎的な学習の復習をするといいと思います。

物理科のやりがい・魅力とは

物理科は科学捜査研究所内では珍しく実際に現場に行き、知識や経験のみならず身体を動かし五感を使って原因調査を行います。夏は暑く冬は寒く、汚れることも多い大変な業務ではありますが、放火といった犯罪を解明することに加え、今後火災による被害を減らすためにも原因を明らかにすることは重要であり、やりがいを感じます。

余暇の過ごし方

近場に買い物等に出かけたり、学生時代の友人と食事をしたりすることが多いです。また長期的な休みの時は旅行に行くこともあります。神奈川県は交通の便も良く、観光名所や繁華街も多いため、楽しく生活できると思います。

科学捜査研究所を希望される方へメッセージ

物理科では火災や音声等を取り扱っており、大学等でこの分野に触れておらず不安に思われる方もいらっしゃると思います。ですが私自身も関係のない分野の専攻で、やる気さえあれば採用されてからの研修や経験で身につけていけるので、少しでも興味があれば一緒に働きましょう!

このページの先頭に戻る


科学捜査研究所職員
採用年月日 平成19年4月1日 文書鑑定科職員の写真
所属 文書鑑定科
出身地 東京都
出身校 東海大学大学院工学研究科

現在の業務内容

文書鑑定科では主に筆跡鑑定、印影鑑定、印刷・印字・複写物鑑定、不明文字鑑定及び偽造通貨鑑定の大きく分けて五つの鑑定を行なっています。筆跡鑑定と聞くと書道などを思い浮かべるかもしれませんが、実際は光工学や画像処理の知識を使って鑑定を行っています。また、AIの利用についての研究も行っています。

文書鑑定科を志望した理由

卒業生に科学捜査研究所へ就職した方がいると聞き興味を持ちました。自分の専攻していた光工学や画像処理などの知識が役立ち、さらに社会貢献できる仕事ということで興味が湧き、希望しました。

採用選考の勉強方法・アドバイス

光工学、画像処理に加え印刷工学の勉強もしました。光工学や画像処理は学生時代に学んだ分野ですが、印刷工学については科学捜査研究所採用選考を受けるに当たり新たに勉強しました。これらの分野の基礎をしっかり押さえておけば問題ないと思います。

余暇の過ごし方

余暇は犬と散歩をしてのんびりしたり、刺繍や編み物、油絵など集中できることをしています。ここ数年は県警で年に一回開かれる美術展への出展を目標にして作品を作製しています。

科学捜査研究所を希望される方へメッセージ

実際の科学捜査研究所はドラマのように華々しく活躍するということはありませんが、確実に人の役に立てる仕事です。これまで学んできたことはもちろん、新しい知識を取り入れ、どう活用していけるか試行錯誤し、結果につながった時にはとても大きなやりがいを感じます。あなたの知識と好奇心が事件解決につながり、さらには技術発展につながるかもしれません。是非、進路のひとつとして検討してみてはいかがでしょうか?

このページの先頭に戻る


科学捜査研究所職員
採用年月日 令和3年4月1日 交通工学科職員の写真
所属 交通工学科
出身地 千葉県
出身校 千葉大学工学部

現在の業務内容

交通工学科では主に交通事故鑑定と機械構造物の鑑定になります。交通事故鑑定です。路面の痕跡や車両の変形状況から物理法則を用いて事故時の速度を推定したり、EDRと呼ばれる車載コンピュータに記録されたデータを解析したりしています。また、機械構造物の鑑定では、走行中の車両からタイヤが脱落した事案や工事現場でワイヤーロープが破断した事案等において、現場の状況や金属破断面の観察などによりその破壊原因を究明しています。

交通工学科を志望した理由

工学系の公務員の仕事を探していた時に、偶然、科学捜査研究所職員の採用案内を見つけこんな仕事もあるのだと驚いたと同時に、漠然と科学捜査に興味を持ったのがきっかけです。大学の専攻とは異なりましたが、毎年募集があるとは限らず、またとないチャンスだと思い受験することにしました。

採用選考の勉強方法・アドバイス

受験当時、別の仕事をしていましたので、移動時間や休憩時間の合間に勉強していました。公務員試験の中でも記述式というのは珍しく、どのような問題が出るのか不安でしたが、基礎的な数学、物理学の知識があれば大丈夫だろうと思い、大学時代に使用した教科書や技術系の公務員試験対策の参考書で勉強していました。

交通工学科(機械工学職)のやりがい・魅力とは

単純なデスクワークだけでなく、県内各地の様々な現場に臨場できることは、機械工学職の魅力の1つだと思います。幅広い知識と責任が求められ、一筋縄ではいかないような現場が多いですが、自分のような若手でも、捜査に貢献できていることにやりがいを感じています。

余暇の過ごし方

休日はバイクでツーリングに出かけることが多いです。特に目的地を決めるわけでもなく、自然の多い場所に行きリフレッシュしています。

科学捜査研究所を希望される方へメッセージ

理系のバックグラウンドがあれば、十分に活躍できる職場だと思いますので、科学捜査に興味のある方はぜひチャレンジしてください。

このページの先頭に戻る


神奈川県警察職員「科学捜査研究所職員」採用案内へ



情報発信元

神奈川県警察本部 警務部警務課採用センター

電話:045-211-1212(代表)
フリーダイヤル:0120-03-4145