このページの先頭です
このページの本文へ移動
Multilingual:
文字サイズ:
English
本文はここから
ホーム
警察の紹介
各部の紹介
警察署名から探す
幸警察署
アクティブ交番開設予定
幸区堀川町74番地
南幸町2丁目、南幸町3丁目、中幸町3丁目、中幸町4丁目、大宮町、柳町、堀川町のうち県道川崎府中線以西の地域
川崎駅西口交番は、その名の通り、JR川崎駅西口にあります。 昔は暗く寂しい駅前でしたが、今では商業施設もでき、明るくイメージチェンジした西口を守っている交番です。
>交番だより
幸区塚越4丁目320番地
塚越1丁目から塚越4丁目、戸手本町2丁目、新塚越1番地2(サウザンドシティ2番館から7番館)
JR南武線の鹿島田駅と矢向駅の間に広がる中高層マンションと旧来の一般住宅が建ち並び、町中央には塚越商店街があります。 また、小中高の学校があり通勤・通学・買い物客の通行が多く比較的賑やかな地域を受け持つ交番です。
幸区小向東芝町8番地
戸手本町1丁目、紺屋町、戸手1丁目から戸手3丁目まで、小向町、小向、小向仲野町、小向西町1丁目から小向西町4丁目、小向東芝町
東海道線川崎駅の北西に位置、国道1号線が走り、多摩川を挟み東京都大田区に隣接、川崎競馬場トレーニングセンター、厩舎や東芝小向事務所がある閑静な住宅街を管轄する交番です。
幸区古市場2丁目135番地
東古市場、古市場、古市場1丁目、古市場2丁目
府中街道(409号線)と多摩川(多摩沿線道路)に挟まれた、一般住宅やマンション、市営(県営)住宅が建ち並ぶ閑静な住宅街を管轄する交番です。交番敷地には桜の大木(ソメイヨシノの古木)があり、春には多くの方が記念撮影をするスポットになっています。
幸区下平間208番地12
下平間、古川町
JR南武線鹿島田駅の南側に約500メートル、国道409号線府中街道沿いに位置し、管内には神社仏閣等が点在する住宅街で、中心には鹿島田駅前通商店街があり、商店街の方々も気さくで、人情味あふれる商店街を管轄する交番です。
幸区矢上15番1号
北加瀬1丁目から北加瀬3丁目、矢上、南加瀬2丁目、南加瀬4丁目(1番から6番、11番、12番)、鹿島田(JR横須賀線等用地西側境界線より西側)、新川崎1番から6番
中原区、港北区にほど近い幸区北西端に位置し、管内には夢見ヶ崎動物公園があり一般住宅、マンション、アパートが混在する住宅地を管轄する交番になっています。
幸区南加瀬1丁目9番5号
南加瀬1丁目、南加瀬3丁目(1番から31番)、南加瀬4丁目(7場から10番、13番から40番)、小倉1丁目、小倉2丁目(1番から18番)、小倉3丁目(1番から16番)、小倉(JR横須賀線等用地西側境界線より北西側)、新小倉1番、新川崎7番
日吉交番近くには、緑豊かな自然が残る加瀬山に市内唯一の動物公園(夢見ケ崎動物・入園無料)があります。色々な動物が観察でき、春には桜が咲き憩いの場所となっています。
幸区南加瀬3丁目40番1号
南加瀬3丁目(32番から40番)、南加瀬5丁目、小倉2丁目(19番から35番)、小倉3丁目(17番から30番)、小倉4丁目、小倉5丁目、小倉(JR横須賀線等用地西側境界線より南西側)、新小倉2番
JR横須賀線と鶴見川に挟まれた住宅街の中央を、南北に縦断する尻手黒川道路に面した交番で、春先に飛来した燕が晩夏に掛け、交番軒下5箇所の巣で幾度か孵化を繰り返すと、ちょっとした町の名物に…。交番前が多くの老若男女で賑わいます。
幸区新塚越202番地
鹿島田1丁目から鹿島田3丁目、鹿島田(JR横須賀線等用地西側境界線より東側)、新塚越1番地2(サウザンドシティ1番館)、新塚越200番地から202番地、東小倉、小倉1番地1(パークシティ新川崎)、小倉(JR横須賀線等用地西側境界線より東側)
名前のとおりJR南武線・鹿島田駅の前にある交番です。 鹿島田駅と踏切が隣接しているため、朝夕のラッシュ時には大変混雑します。 歩行者にはペデストリアンデッキのご利用をお願いしています。また、鹿島田駅から徒歩5分でJR新川崎駅があり、こちらにはタクシー乗場・バス乗場があります。
幸区河原町1番地31
幸町1丁目から幸町4丁目、中幸町1丁目、中幸町2丁目、南幸町1丁目、都町、堀川町のうち県道川崎府中線以東の地域、河原町、神明町1丁目、神明町2丁目、遠藤町、戸手4丁目
国道1号線と国道409号線に挟まれた旧来の住宅街、団地、高層マンションが多く、高齢者の多い地域を管轄する交番です。 敷地内には桜があり、3月には白い花が咲きます。
川崎駅西口交番
本文はここまで
以下フッターです
フッターはここまで
このページのトップに戻る
コメント
川崎駅西口交番は、その名の通り、JR川崎駅西口にあります。 昔は暗く寂しい駅前でしたが、今では商業施設もでき、明るくイメージチェンジした西口を守っている交番です。