令和7年1月28日、大井町立上大井小学校において、令和7年度に小学校に入学される保護者に向けた新入生保護者説明会において、保護者及び教職員に対する非行防止講話を実施しました。
松田警察署生活安全課防犯少年係員を講師として、警察官が実際に関わった事例を元に、身近なスマートフォンやインターネットに関わるトラブル、課金やSNS利用によるトラブルや犯罪被害に遭遇するケースにどういったものがあるのか、ということについて話しました。
講話の中で、小学生でもスマートフォン等の利用が拡大しているので、家庭内で小学生がこれから利用しようとしていることについてイメージしたり考える習慣を付けさせてほしいこと、子どもの利用状況について関心を示して声をかけてほしいこと、子どもと一緒に家庭内での利用ルールを決めて、トラブル防止等につなげていってほしいことについて講話を実施しました。
上大井小学校新入生保護者説明会において非行防止講話を実施しました(令和7年1月28日)
更新日:
2025年01月29日
情報発信元
松田警察署
電話:0465-82-0110