更新日:

2025年06月25日

月別発生状況

神奈川県警察における水難取扱い状況

イラスト:魚釣り中の水難
月別発生状況
発生件数 水難者数
1月 2件 2人
2月 1件 1人
3月 2件 2人
4月 1件 1人
5月 2件 2人
6月 6件 10人
7月 13件 16人
8月 5件 7人
9月 2件 2人
10月 5件 5人
11月 2件 2人
12月 1件 2人
令和6年合計 42件 52人
令和5年合計 52件 79人
前年比 -10件 -27人

水難月別発生件数の棒グラフ

遭難人数内訳

 性別

性別
男性 女性
1月 1人 1人
2月 1人
3月 2人
4月 1人
5月 2人
6月 8人 2人
7月 15人 1人
8月 5人 2人
9月 2人
10月 5人
11月 2人
12月 2人
令和6年合計 44人 8人
令和5年合計 64人 15人
前年比 -20人 -7人

 死傷別

死傷別
死亡 行方不明 重傷 軽傷 無傷
1月 1人 1人
2月 1人
3月 1人 1人
4月 1人
5月 2人
6月 3人 3人 4人
7月 6人 1人 3人 6人
8月 3人 2人 2人
9月 1人 1人
10月 2人 1人 2人
11月 2人
12月 1人 1人
令和6年合計 17人 5人 13人 17人
令和5年合計 19人 1人 16人 43人
前年比 -2人 -1人 +5人 -3人 -26人

年齢別

年齢別水難者(人)
20歳未満 20代 30代 40代 50代 60代 70歳以上
17人 6人 6人 8人 3人 6人 6人

年齢別水難者の割合の円グラフ:20歳未満
32.7%、20代11.5%、30代11.5%、40代15.4%、50代5.8%、60代11.5%、70歳以上11.5%

態様別

態様別水難者(人)
水泳・水遊び 魚とり・釣り SUP サーフィン シュノーケリング その他
25人 6人 2人 9人 2人 8人

態様別の水難者の割合の円グラフ:水泳・水遊び48.1%、魚とり・釣り11.5%、SUP3.8%、サーフィン17.3%、シュノーケリング3.8%、その他15.4%

死亡者の態様別

行為別(人)
水泳・水遊び 魚とり・釣り サーフィン シュノーケリング 水難救助活動 不明
8人 2人 2人 2人 2人 1人

このページの先頭へ戻る

情報発信元

神奈川県警察本部 地域部地域総務課

電話:045-211-1212(代表)