こんな手口も「特殊詐欺」!

更新日:

2024年03月11日

大規模な自然災害が発生した後には、災害に便乗した義援金・寄付金などをかたった詐欺が発生したり、また、「マイナンバー制度」や「オリンピックの開催」など、新たな政策・制度やその時々の社会の出来事に便乗した特殊詐欺などの被害が多く発生しています。

不審な電話やメールなどがあった際は詐欺を疑い、一人で行動する前に、必ず家族や警察に相談してください。


  新型コロナウイルスの感染拡大に乗じた詐欺の手口に注意!!

新型コロナウイルスの感染拡大に乗じた詐欺の手口について(防犯のポイント)

手口一覧へもどる


  実在の機関・団体をかたった手口に注意!

手口一覧へもどる


  自動音声ガイダンスを利用しただましの電話にご注意を!

通信事業者や電力会社を装い、自動音声による下記のような詐欺の電話がかかってきています。

「契約中の電話番号(電気)はあと2時間ほどで停止します。」

「オペレーターにつなぐ場合は(電話の)1を押してください。」

という内容の自動音声が流れ、指示に従うと犯人の電話につながり、料金未納や口座からの引き落とし不能などを理由に、現金や電子マネー、キャッシュカードをだまし取ろうとしてきます!

  上記のような電話がかかってきたら、電話を切り、家族や警察に相談しましょう。

手口一覧へもどる


  「災害復興支援」などを口実とした特殊詐欺にご注意を!

過去の災害時に発生した主な事例は、次のようなものがあります。

【過去の事例】

  •   身内を装い、「被災地に知人がいるので支援したい。」などと電話で現金を要求した。
  •   公的機関をかたって電話をかけ、「義援金を送る活動をしている。支払方法は振り込みです。」等と言って現金を振り込ませようとした。
  •   被災者に対し、「融資額の利息分の入金が確認できれば、口座に融資額を振り込みます。」等と内容虚偽のメールを送信し、現金をだまし取った。

  公的機関・団体が、一般家庭等に対して、個別に電話・ファックス・訪問等によって義援金等の振り込みを求めることは通常ありえません。相手方が告げた機関団体に対し、電話帳等で調べた電話番号に電話する等して確認してください。

  すぐに振り込んだりせず、少しでも不審に思ったら警察に相談してください。

手口一覧へもどる


  「マイナンバー」制度に便乗した不正な勧誘や個人情報の取得にご注意を!

総務省から、マイナンバーについて、次のような注意喚起がなされています。

  マイナンバーの通知や利用、個人番号カードの交付などの手続きで、国の関係省庁や地方自治体などが、口座番号や口座の暗証番号、所得や資産の情報、家族構成や年金・保険の情報などを聞いたり、お金やキャッシュカードを要求したりすることは一切ありません。

  ATMの操作をお願いすることも一切ありません。

こうした内容の電話や手紙、訪問には応じないでください。

   マイナンバーの関連であることをかたったメールが送られてきた場合、自分の勤務先など送付者が明らかなものを除き、安易に開封しないよう、注意してください。

   マイナンバーは、「通知カード 個人番号カード交付申請書在中」、「転送不要」と赤字で書かれた封筒に入って、簡易書留で各世帯に郵送されます。普通郵便でポストに入っていることはありません。また、配達員が代金を請求したり、口座番号などの情報を聞いたりすることもありません。

ご自宅や職場などにマイナンバー制度に便乗したと思われる電話、メール、手紙、訪問等があった際には、

マイナンバー総合フリーダイヤル
0120−95−0178

平日:9時30分〜20時
土曜、日曜、祝日(年末年始を除く):9時30分〜17時30分

又は、警察にご相談ください!

手口一覧へもどる


  年金情報流出に伴う不審電話にご注意を!

厚生労働省から年金情報流出事案に関して、次のような注意喚起がなされています。

  日本年金機構や年金事務所からお客様に電話することはありません。

基礎年金番号の変更に関するご連絡は、文書でお送りします。

   日本年金機構からお金を要求することは一切ありません。

   日本年金機構がお客様にATMの操作をお願いすることは一切ありません。

   お客様の個人情報(家族構成など)を確認することはありません。

ご自宅や職場などに日本年金機構や機構の職員などを名乗る電話がかかってきたら、迷わず相談してください。

日本年金機構 「ねんきんダイヤル」
0570−05−1165 (ナビダイヤル)

050で始まる電話でおかけになる場合は
03−6700−1165 (一般電話)

月曜日:8時30分〜19時
火曜日〜金曜日:8時30分〜17時15分
第2土曜日:9時30分〜16時

※ 月曜日が祝日の場合は、翌日以降の平日初日に19時まで相談をお受けします。

※ 祝日(第2土曜日を除く)、12月19日〜1月3日はご利用いただけません。

又は、警察へ相談してください!

手口一覧へもどる

このページの先頭へもどる

情報発信元

神奈川県警察本部 刑事部・生活安全部
暴力団対策課・生活安全総務課

電話:045-211-1212(代表)