更新日:
2024年11月27日
神奈川県警察では、警察署は令和7年3月から、運転免許センターは令和7年8月から手数料のお支払いにキャッシュレス決済を導入します。
キャッシュレス決済導入に伴う警察手数料のお支払方法については下記を確認ください。
- キャッシュレス決済の導入について
- 手数料のお支払方法
- キャッシュレス決済が可能な決済ブランドについて
- キャッシュレス決済のご準備が難しい方はこちら
- 利用明細書・領収証の発行について
- 使用していない収入証紙の還付について
キャッシュレス決済の導入について
警察手数料のお支払いは、原則、キャッシュレス決済となります。
神奈川県警察では、警察署は令和7年3月から、運転免許センターは令和7年8月から、手数料のお支払いにキャッシュレス決済を導入します。
警察署でのお支払い
運転免許更新・車庫証明・道路使用・生活安全課の各申請窓口にキャッシュレス決済端末(ポスレジ)を設置しますので、窓口で申請と同時にキャッシュレス決済により手数料をお支払いください。
なお、警察署窓口では現金のお取り扱いは出来ませんので、あらかじめキャッシュレス決済手段のご準備をお願いします。
キャッシュレス決済手段のご準備が難しい方には、申請窓口で納付書をお渡ししますので、お近くの金融機関、コンビニ、MMK設置店(公金取扱いのドラッグストア等)で現金にてお支払い後、窓口に支払済証(半券)をご提出ください。(納付書の利用は、収入証紙の利用終了後に開始予定です。)
また、運転免許センターは当面の間、現金でのお支払いも可能ですので、運転免許証の更新をご希望される方で、キャッシュレス決済手段のご準備が難しい方は運転免許センターでの更新についてもご検討ください。
運転免許センターでのお支払い
運転免許センターは、キャッシュレス決済及び現金にも対応可能な自動支払機を導入します。
手数料の金額等をご確認の上、自動支払機をご利用ください。
手数料のお支払方法(予定)
警察署でのお支払い
警察署は、令和7年3月1日からキャッシュレス決済を導入します。
キャッシュレス化に伴い、令和7年4月1日以降、警察署の最寄りの証紙販売所では収入証紙を購入できなくなる予定です。(収入証紙の利用終了後も、既に購入済みの証紙をお持ちの方は、令和8年3月31日まで使用できます。)
警察署でのお支払いは、令和7年4月1日以降、原則キャッシュレス決済となります。
申請窓口では現金でのお支払いは出来ませんので、あらかじめキャッシュレス決済手段(クレジットカード、電子マネー及びコード決済)をご準備ください。
現金でのお支払いを希望される申請者の方には、納付書をお渡ししますので、お近くの金融機関・コンビニ、MMK設置店(公金取扱いのドラッグストア等) で支払い後、窓口に支払済証(半券)をご提出ください。(納付書の利用は、収入証紙の利用終了後に開始予定です。)
警察署内では電子マネー等のチャージは出来ません。
チャージ式の電子マネーでのお支払いをご希望される方は、あらかじめ残額を確認いただき、必要額のチャージをお願いします。
運転免許センターでのお支払い
免許センターは令和7年8月1日からキャッシュレス決済を導入します。
キャッシュレス決済及び現金にも対応可能な自動支払機を導入しますので、様々な決済手段(クレジットカード、電子マネー及びコード決済)での支払いが可能となります。
キャッシュレス化に伴い、令和7年8月1日以降、免許センターでは収入証紙を購入できなくなる予定です。(収入証紙の利用終了後も、既に購入済みの証紙をお持ちの方は、令和8年3月31日まで使用できます。)
キャッシュレス決済が可能な決済ブランドについて
窓口で使用できる支払方法及び決済ブランドは下記のとおりです。
電子マネー、交通系ICカード等をお使いの方は、あらかじめ手数料額のチャージをお願いします。
(警察署内では、チャージは出来ません。)
なお、警察署窓口では現金のお取り扱いは出来ませんので、あらかじめキャッシュレス決済手段のご準備をお願いします。
キャッシュレス決済のご準備が難しい方へ
警察署でのお支払い
原則キャッシュレス決済でお支払いください。
警察署の窓口では現金のお取り扱いは出来ませんので、あらかじめキャッシュレス決済手段のご準備をお願いします。
キャッシュレス決済のご準備が難しい方には、申請窓口で納付書をお渡ししますので、お近くの金融機関、コンビニ、MMK設置店(公金取扱いのドラッグストア等) で現金にてお支払い後、窓口に支払済証(半券)をご提出ください。(納付書の利用は、収入証紙の利用終了後に開始予定です。)
また、運転免許センターは当面の間、現金でのお支払いも可能ですので、運転免許証の更新をご希望される方で、キャッシュレス決済手段のご準備が難しい方は運転免許センターでの更新についてもご検討ください。
運転免許センターでのお支払い
キャッシュレス決済及び現金にも対応可能な自動支払機を導入します。
手数料名、金額をご確認の上、自動支払機でのお支払いをお願いします。
利用明細書・領収証の発行について
Q1.キャッシュレス決済の場合、レシート(利用明細書)を発行してもらえますか。
A1.窓口でキャッシュレス決済をした際には、その場で県警が発行する手数料名等が入った、「レシート(利用明細書)」とキャッシュレス決済代行業者が発行する「クレジットカード等利用明細」の2種類の明細を発行します。
Q2.キャッシュレスで支払いをした手数料等について税の申告を行う場合、レシート(利用明細書)を根拠書類とし、経費として国税の申告をすることはできますか。
A2.窓口で県警が発行するレシート(利用明細書)はインボイス制度にも対応しており、レシートを根拠書類とし、経費として国税等に申告することが可能です。
Q3.一回の決済で複数件をまとめて支払った場合、レシート(利用明細書)を個別に発行することはできますか。
A3.レシート(利用明細書)は一回の支払いに対して発行されるため、複数件の処理で個別にレシート(利用明細書)が必要な場合は、個々に決済していただく必要があります。
Q4.領収書は発行してもらえますか。
A4.窓口で県警が発行するレシート(利用明細書)は領収書ではありませんが、インボイス制度にも対応しており、レシート(利用明細書)を国税等の根拠書類とすることができます。
領収書が必要な場合は、その場では発行することはできませんが、後日、県の収入になったことが確認できた段階(翌月末日以降)で、領収書の発行が可能になりますので、申請窓口へお問い合わせください。
使用していない収入証紙の還付について
収入証紙の利用終了後も、既に購入済みの収入証紙については、令和8年3月31日まで使用できます。
収入証紙の還付(払戻し)については、警察署、運転免許センター、お近くの証紙販売所では対応できませんので、神奈川県庁会計局へお問い合わせください。
神奈川県庁会計局会計課へのお問い合わせはこちら
- ホームページ:https://www.pref.kanagawa.jp/docs/f8r/shoushi/kanpu.html
- 電話:045-210-6770
情報発信元
神奈川県警察本部 総務部会計課
電話:045-211-1212(代表)