株式会社スズキヤと協力した防犯キャンペーンを開催

更新日:

2024年11月01日

警察官がチラシ配りをしている様子

スズキヤの販売員がチラシを紹介している様子

令和6年10月18日(金曜日)移動スーパーの販売場所において、販売員と共にチラシを配布するとともに迷惑電話防止機能付き電話機の展示を行い、実際に体験してもらうなど、地域住民や遠方への買い物が困難である高齢者等の防犯意識の向上を図りました。

また、当署においては高齢者の特殊詐欺被害防止活動以外に、いわゆる「闇バイト」に関する啓発活動も講じております。

「闇バイト」に応募してしまうと、詐欺の受け子や出し子、強盗の実行犯など犯罪組織の手先として利用されてしまいます。

アルバイトを探す時は、「高額」「即日現金」「高額即金」「副業」「書類を受け取るだけ」等の言葉に注意しましょう!

 

 

神奈川県警察公式YouTube「危険なバイトに手を出すな!」

二次元コード

情報発信元

逗子警察署

電話:046-871-0110