令和7年11月号 下鶴間駐在所だより 大和警察署 046-261-0110  本当に警察官?なりすまし表示に注意!  着信画面に実在する警察の電話番号や名称を表示させ被害者に警察から電話がかかってきたと 誤信させる事案が発生しています。  犯人グループは、なりすまし電話番号を使て 「〇〇警察署の刑事課です」「あなたに犯罪の容疑がかかっている」などと言って、別の通信手 段に誘導し、「資産状況を確認する」とか、「口座を調査する」などと言って、指定した口座に お金を振り込むよう要求してきます。  警察官や検察官がSNSやビデオ通話で連絡を取ることはありません。  警察官や検察官がSNSやビデオ通話で警察手帳や逮捕状を示すことはありません。  警察官等を名乗る者から電話があった場合は、相手に「所属、氏名、連絡先」を確認し、最寄 りの警察署に連絡してください。  空き巣被害に注意  大和警察署管内では、空き巣の被害が発生しています。被害に遭わないためにも、雨戸を閉め、 室内に現金や貴金属などを置いたままにしないようにしましょう。  指名手配被疑者の捜査強化  警察庁が指定している重要指名手配被疑者を始め、神奈川県警察では、約30人の被疑者を指名 手配しています。(数字は本年7月末現在)  人目を気にするなど不審な人を見かけた際は警察に通報していただくようお願いします。  下鶴間駐在所管内の犯罪発生状況10月中  オートバイ盗1件 置引き 1件