大和警察署交番だより 令和7年1月号 深谷交番 大和警察署 046-261-0110 振込め詐欺被害多発 騙されるな! 「〇〇デパートです。あなたのカードが使われています。 確認のためお宅へ行きますのでカードを渡してください。」 「市役所です。〇〇迄に手続きをしないと還付金がもらえません。ATMに行って直ぐに手続きしてください。」 「警察です。今変な電話がありませんでしたか?詐欺ですので騙されたふり作戦に協力してください。 犯人を捕まえるためのお金を用意してください。」 空き巣に注意 空き巣の被害が増えています。 被害の時間帯は特に夕方頃からの発生が多い状況です。 お出かけの際は必ず鍵をかけてください。 窓ガラスの錠も2箇所以上つけ、侵入されない様にしましょう。 新年あけましておめでとうございます 地域の皆様とともに新しい一年を迎え、深谷交番勤務員一同、安心安全な街づくりのため全身全霊で悪と立ち向かいます。 昨年に引き続き皆様のご協力をお願いします。 交通事故防止 最近、二輪車や高齢者の事故が増えています。 特に高齢者のかかわる事故が全体の3割を超えています。 また、自転車は「軽車両」という車です。 決して歩行者ではありません。 自転車は、道路の左側を通行してください。 1月10日は「110番の日」 110番通報をするときは「焦らずに、落ち着いて」 警察官が順番に聞いていきますのでお答えください 深谷交番刑法犯発生件数 12月19日現在 自転車盗 3件 オートバイ盗 1件 工事場ねらい 1件 万引き 1件 傷害 1件 器物損壊 1件 窃盗その他 1件 詐欺(架空請求詐欺) 1件 大和警察署ホームページ https://www.poice.pref.kanagawa.jp/ps/yamato/