大和警察署 交番だより 令和7年6月号 福田交番  046-261-0110 二輪車の交通事故防止対策の推進! 県民の皆さんに心掛けていただきたいこと (1)スピードは控えめに。心にゆとりを持って安全運転を! (2)二輪車を運転中、交差点で対向の右折車両と衝突する交通死亡事故が発生しています! (3)ヘルメットの適正な着用のほか、プロテクターやエアバッグジャケットも併せて着用して万が一の被害軽減対策を行いましょう! (4)夜間は、明るい服装を心掛け、反射材を活用して視認性を向上させましょう! 暴走族等追放スローガン 暴走は しない・させない・ゆるさない 詐欺の犯人に騙されるな! キャッシュカードを狙った詐欺に注意! 警察官や金融機関職員を名乗り 「あなたのキャッシュカードが不正に使用されています」 「このままでは、あなたの口座が悪用される」 など、身に覚えのないことを話し、 「これからご自宅を訪問し、キャッシュカードを預かります」 と話して自宅を訪問し、キャッシュカードをだまし取る事件が発生しています。 また、キャッシュカードを封筒に入れさせて 「封印をするので、印鑑をお願いします」 などと話し、その場を離れた隙を見て、封筒ごと別の封筒にすり替える手口にも注意してください。 カードを渡す・カードの暗証番号を教える・問い合わせ先に連絡することよりも、まずは家族や警察に相談しましょう! 福田交番管内犯罪発生状況5月中 自転車盗 8件 窃盗その他 4件 器物損壊 3件 わいせつ事案 3件 万引き 3件 暴行 2件 オートバイ盗 2件 部品ねらい 1件 還付金詐欺 1件 神奈川県警察公式アプリ「かながわポリス」 不審者情報、犯罪情報など地域住民の方の安全に係る情報を発信している「ピーガルくん安全メール」の内容を見ることができ、地図機能で不審者情報等の場所を確認することができます。 大和警察署ホームページ https://www.police.pref.kanagawa.jp//ps/yamato/