令和7年1月号 交番だより 鶴間駅前交番 大和警察署 046-261-0110  あけましておめでとうございます  昨年は大変お世話になりました。  今年も大和警察署鶴間駅前交番勤務員一同は、地域住民の方々の安全を守るため精一杯勤務に邁進してまいりますので、 ご協力よろしくお願い致します。 1 令和6年中特殊詐欺被害状況(12月10日現在) 〇 神奈川県内   発生件数    1,807件   被害総額    約54億6千万円 〇 大和警察署管内   発生件数    80件  ・オレオレ詐欺  30件  ・預貯金詐欺   27件  ・架空請求詐欺  14件  ・還付金詐欺   9件   被害総額    約2億5千万円 〇 特殊詐欺被害に遭わないための対策   ・自宅に高額の現金を保管せず、自宅に現金があることを教えない。   ・家族で暗証番号のことを聞かれても絶対に教えない。   ・家族で合言葉を決めておく。   ・犯人からの電話に出ないための対策をとる。   ・固定電話は、常時、留守番電話に設定し、犯人からの電話に出ないことが被害防止に効果的です。   ・NTT東日本が特殊詐欺被害防止に向けた取組として    ●ナンバーディスプレイ及びナンバーリクエストの高齢者無償化    ●電話番号の変更に関する工事費の無償化    のサービスを行っています。     NTT東日本 特殊詐欺対策ダイヤル  0120-722-455 まで 2 子供及び女性に対する犯罪被害の防止   〇夜間は、遠回りでも、明るく人通りの多い道を利用しましょう。   〇イヤホンで音楽を聴いたり、携帯電話を使いながら歩くと、周囲への警戒心が薄れるのでやめましょう。   〇夜間の一人歩きはできるだけ避けましょう。   〇万が一の場合に備え、防犯ブザーなどの防犯機器を身につけましょう。   〇家に入る時は、周囲に見知らぬ人がいないか確認しましょう。   〇ドアを開けたら素早く家の中に入りすぐに施錠しましょう。 3 鶴間駅前交番管内犯罪発生状況(12月19日現在)   万引き     17件   工事場ねらい  5件   器物損壊    3件   窃盗その他   3件   暴行      1件   オートバイ盗  1件   車上ねらい   1件   部品ねらい   1件   わいせつ事案  1件