令和7年10月号 大和警察署鶴間駅前交番 046-261-0110  巡回連絡にご協力を!!  巡回連絡とは、警察から、管内の犯罪や交通事故の発生状況、犯罪等の予防に必要な情報を提供しています。  皆さんから警察に対する要望・意見をお伺いして安全で安心して暮らせるまちづくりに生かすための活動です。  「巡回連絡」で警察官が訪問した際は、お気軽にご相談ください。  鶴間駅前交番管内の事件発生状況(9月中)  器物損壊4件 万引き4件 暴行3件 傷害1件 自転車盗1件 オートバイ盗1件  振り込め詐欺注意!!!!  1 こんな言葉を電話で聞いたらサギだ!   「会社のカバンを無くしてしまった。」「不倫で女性を妊娠させてしまった。」「パソコンがウィルスに感染しています。」   「修理費用は電子マネーで払ってください。」「ATMで医療費を還付します。」  2 留守番電話設定のお願いと対策!   「常に留守番電話設定を!」「留守番電話が作動する前に取らないで!」「迷惑電話機能付き電話機の購入検討を」  特殊詐欺に関する情報提供をお願いします!  不審な電話が掛かってきた時は警察に通報してください。  被害拡大防止対策に役立てるほか、「だまされた振り作戦」を実施して犯人を捕まえることができます。  自転車盗多発!  「少しの間だから・・・」「自宅だから・・・」の油断は危険! 自宅敷地内の駐輪場でも被害に遭っています。  どんな場所でも、短時間でも施錠! オートバイも  登山計画の提出のお願い  万が一の遭難時の捜索の手がかりとなりますので、登山計画書は、山岳を管轄する警察署及び登山口の投函箱に提出しましょう。  事前に山岳情報を確認し、安全で楽しい登山にしましょう!