戸塚警察署に留置されている方の面会・差入れについて

更新日:

2025年02月27日

戸塚警察署に留置されている方との面会について

面会は平日のみで当日予約が必要です。

受付時間

  • 午前8時30分から午後2時30分まで

面会時間

  • 15分間

面会人数

  • 3人まで

※当署の面会室は1室しかありませんので希望に添えないことがあります。

※留置されている方が1日に行える面会は1回です。

面会に来られる方は、以下の事項を遵守するようお願いします。

  1. あらかじめ告げられた時間内に面会を終了すること。
  2. あらかじめ申出をして承認を受けた場合を除き、外国語を使用しないこと。
  3. 録音機、カメラ、ビデオカメラ、携帯電話機、タブレットコンピュータ、パソコン等を使用しないこと。
  4. 必要がある場合は、着衣、携帯品を検査し又は携帯品を一時預かるので、それに応じること。
  5. 面会の際に直接金品を授受しないこと。
  6. 職員の職務上の指示に従うこと。
  7. 遵守事項に違反する場合は、面会を中止し又は終了するので、それに応じること。

 

戸塚警察署に留置されている方への差入れについて

差入れできる物品は下記のとおりです。

  1. 現金 3万円以下
  2. 書籍等及び写真 各3ずつまで
    ・破れ、書き込み、折り目のないもの
    ・ハードカバー書籍の場合いずれかの辺の長さが18センチメートル以下のもの
  3. 上衣、下衣、下着及び靴下 各3ずつまで
    ・無地の白色系、黒色系、紺色系のもの
    ・靴下はくるぶしまでの短いもの
    ・ボタンやチャック、襟の無いもの
    ・伸縮性のあるもの等は差入れを拒否する場合があります
  4. タオル 1枚
    ・ミニタオルの場合は、一辺の長さがおおむね20センチメートル以下
    ・タオルの場合は、おおむね幅35センチメートル以下、長さ90センチメートル以下

※その他、留置施設の管理運営上支障のない物品(要問合せ)

 

持ち込み差入れの場合

  • 面会を行わずに差入れのみであっても当日予約が必要です。
  • 受付時間 上記面会受付時間と同じ

郵送等による差入れの場合

  • 宛先欄へ下記のとおり記載して元払い(着払いは受け取りません)で送付してください。

〒244-0003

横浜市戸塚区戸塚町3158番地1

戸塚警察署留置管理課内

〇〇 〇〇 様 ← 留置されている方の氏名

 

※現金は現金書留で郵送してください。

※差出人不明等により差出人に連絡が取れない場合は、留置されている方へ交付できない場合があります。

※受け取れない物品等がある場合は着払いにて全て返送いたしますので、不明な点があればお問い合わせください。

 

 

面会予約・差入れ等の問い合わせ先

戸塚警察署留置管理課管理係 TEL 045-862-0110(代表)

 

注意

各警察署(各留置施設)によって時間や条件等が異なる場合がありますので、留置されている方が留置されている施設へ問い合わせしてください。

情報発信元

戸塚警察署

電話:045-862-0110