二子新地駅前交番だより 4月号 神奈川県高津警察署 川崎市高津区溝口4丁目5番1号 電話 044-822-0110 高津署X(旧Twitter) https://x.com/takatsu_police (PDF掲載の二次元コードからもアクセスできます。) 巡回連絡にご協力をお願いします 皆さんの要望・意見をお聞かせください!  「巡回連絡」とは、地域の警察官が担当区域の各ご家庭や事業所等を訪問し、犯罪の未然防止に繋がることや住民の要望・意見などを伺い地域の実態を把握する活動です。 巡回連絡カードの記入にご協力を!  警察官が巡回連絡で訪問した際に巡回連絡カードの記入をお願いしています。  このカードは、大きな災害が発生した時のご家族への安否確認、事件・事故等にあった時や迷子・高齢者の方を保護した時などの非常時に活用するものです。 特殊詐欺の被害拡大防止へ 1 還付金詐欺  「税金(医療費)の還付があります」などと言い、ATMで電話越しに操作させたのち、犯人の口座に振り込ませる手口 2 架空請求詐欺  携帯やパソコンに届いたメールを開いた後、身に覚えのない請求を要求してくる手口 3 キャッシュカード詐欺盗  警察官や銀行員などを装って被害者に電話し、「カードが不正利用されている」などと言って自宅に赴き、被害者のキャッシュカードを盗み取る手口 4 オレオレ詐欺  息子や孫になりすました電話をかけ、「電車に会社の大事な書類が入ってるカバンを忘れた」などと言い、トラブル等を口実にお金を要求する手口 ワンポイント  今、警察官を騙った詐欺が増えています。  警察官からお金を振り込む要求は絶対にありません。  もしそのような連絡があった場合は、振り込む前に警察へ連絡をお願いします。 偽ショッピングサイトに注意  偽ショッピングサイトとは、インターネット上で商品を購入する際に、代金を振込んだにも関わらず商品が届かないもの等を言います。  中には実在する会社名等を使ったウェブサイト等もあるため、   「格安!」、   「お店(出品元)と連絡が取れない」、   「商品が届かない」  などの場合は詐欺かもしれません。  もし「そうかも知れない」と悩んだときは最寄りの警察署へ相談して下さい! (4コマ漫画) 1 「今月のお母さんの誕生日プレゼント、何が良いかなぁ・・・」 2 「このスカーフかわいい!  けど高いなぁ  ・・・他のサイトはどうかな」 3 「えっタイムセールで7割引き?  あと5分で終了!?  銀行振り込みのみだけどいっか!」  「ラッキー」 4 1週間後 振り込み後業者と連絡がつかず、ホームページも削除された 「どうしよう・・・」 二子新地駅前交番管内の3月中の事件発生状況  自転車盗 2件  オートバイ盗 1件  空き巣 0件  万引き 2件  特殊詐欺 0件 高津区内の3月中の交通事故発生状況 物件事故 306件 先月比+39件 人身事故 49件 先月比-6件 重要なお知らせ 免許証更新、車庫証明など、警察手数料はキャッシュレス決済へ  導入開始 令和7年3月  現金でお支払いの場合、窓口でお渡しする納付書を使って、金融機関・コンビニ等でお支払いを済ませていただく必要があります。 利用可能な決済方法の一例  クレジットカード   ビザ、マスターカード、JCB、アメリカンエキスプレス、ダイナーズクラブ、ディスカバー  電子マネー   スイカ、パスモ、iD、クイックペイ、ワオン、ナナコ、楽天エディ  コード決済   ペイペイ、AUペイ、D払い、楽天ペイ、メルペイ  上記の決済方法は一例です、詳細はホームページをご覧ください。 対象手数料の一例  運転免許証の更新  自動車保管場所に関する申請  道路使用許可に関する申請  風俗営業に関する申請   神奈川県収入印紙で取り扱うすべての警察手数料が対象となります。 取り扱い場所  神奈川県警察本部  各警察署  運転免許センター(令和7年8月導入予定)  高速道路交通機動隊  第二交通機動隊  その他、外部委託先など 神奈川県警察