SNS等で犯罪実行者募集情報に応募している人へ

更新日:

2024年11月28日

本年8月以降、首都圏で強盗事件などの凶悪事件が相次いでいます。

強盗事件などの犯罪実行者の募集は通常のアルバイト募集のように見えても「高額」「即日交付」「ホワイト案件」などの甘い言葉を強調していたり、シグナルやテレグラムといった匿名性の高いアプリに誘導して個人情報を送信させ、脅迫することが特徴です。

 

いわゆる「闇バイト」はアルバイトではなく、紛れもない犯罪行為です。

このような特徴を有する求人情報には応募しないでください。 

 

また、犯罪に加担しながらも、より凶悪な犯罪に加担する前に引き返したケースもあります。

いつの段階であっても、警察に相談することが「あなた」や「あなたの家族」を救うことになります。

警察は相談を受けた「あなた」や「あなたの家族」を確実に保護します。

一刻も早く「#9110」に電話して警察に相談してください。

 

※横浜水上警察署では、X(エックス)やキャンペーン等を通じて「闇バイト」防止に関する広報を行っています。

 

犯罪実行者募集情報に応募している人へ(PDF : 225.8KB)

テキスト版(TXT : 4.6KB)

 闇バイト注意喚起チラシ

そのバイト、本当に大丈夫? (PDF : 210.1KB)

テキスト版 (TXT : 350Byte)

PDFファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社のAdobe Acrobat Reader が必要です。

お持ちでない場合は、下記のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。

pdf_reader

情報発信元

横浜水上警察署

電話:045-212-0110