静岡銀行橋本支店において強盗訓練と感謝状の贈呈式を行いました。

更新日:

2025年08月15日

令和7年8月6日、静岡銀行橋本支店において強盗訓練を実施しました。

当該訓練にあっては、刃物を所持した男が店舗に押し入り、利用客を人質に取り現金を要求し、利用客を負傷させ現金を奪って逃走するという強盗事件の発生を想定し、行員が負傷者の救護及び事件内容や犯人の服装、逃走手段などを記録し通報する訓練を行いました。

また、強盗訓練を実施するにあたり、SNS型投資詐欺の被害の拡大を未然に防止した行員に対する感謝状の贈呈式も併せて実施しました。

当該事案にあっては、来店した高齢女性が行員に対し「午前中までに100万円が必要。息子に渡さないといけない。」などと申し向け、出金を依頼するも、女性の言動に落ち着きがなく、手続きを急いでおり出金理由が判然としないことから、詐欺の可能性を考慮し警察への相談を促したものです。

後刻、相模原北警察署に来署した女性から詳しく話を聞くと、女性の息子が株の投資で発生した利益を出金するための資金繰りであることが分かり、その後、女性の息子からも詳しく話を聞くと、マネーロンダリングの疑いを掛けられ、口座凍結の解除のための保証金として出金しようとしたことが判明し、SNS型投資詐欺の被害の防止に繋がりました。

現在、インスタグラムやフェイスブック等のSNSで有名投資家の写真を使って名前を騙り「投資のノウハウを伝授します。」「資産が10倍になる。」等と記載されたバナー広告やURLに誘導し、指定した口座に現金を振り込ませる手口が増加しているため、ご注意ください。

訓練の状況 総評の様子 静岡銀行感謝状

情報発信元

相模原北警察署

電話:042-700-0110