相模原北署交番だより 令和7年5月号 相模原北警察署電話番号、042-700-0110 ●5月は消費者月間です(生活経済事犯) こんな業者が来ていませんか? ・事前の連絡なく、突然、自宅に訪問してくる。 ・半ば強引に家の中に上がり込んでくる。 ・不用品を買い取る話をした後、執拗に貴金属を見せるよう要求し、安価で買い叩く、など。 それ、悪質業者かも! ・電話勧誘のときにあやふやな回答はしない。 ・突然訪問してきた業者には、インターホン越しに対応し、玄関の中に入れない。 ・納得のいかない契約はしない。 ・断っても立ち去らない場合には、警察に通報する。 ●5月1日から6月30日までの間は不正大麻・けし撲滅運動 近年、若年層への大麻乱用拡大が顕著となっているほか、不正栽培及び自生の大麻等を利用した犯罪が後を絶ちません。 あなたの身近でも大麻の不正栽培が行われているかもしれません。 ・土や肥料を運び入れたり、茎や根などをゴミに出しているが、外で植物を育てている様子がない。 ・青臭いにおいがする。 上記のように、不審な部屋、家屋等がありましたら最寄りの警察署又は交番等にお知らせください。 ●4月中の主な犯罪発生状況 1.橋本駅前交番管内、器物損壊。 2.橋本五差路交番管内、自転車盗。 3.下九沢交番管内、建造物侵入。 4.相原交番管内、窃盗。 5.大島交番管内、窃盗。 ●神奈川県警察音楽隊第88回定期演奏会 1.開催日時 令和7年7月4日(金曜日) 午後5時30分会場 午後6時30分開演 2.開催場所 横浜市西区みなとみらい2丁目3番6号 横浜みなとみらいホール 大ホール 3.申込期間 令和7年5月1日(木曜日)午前8時30分から同月21日(水曜日)午後11時59分までの間 4.観覧申込方法 神奈川県電子申請システムによる申込み(1回で最大2人まで申込可) その他申込手順等は県警察ホームページ(音楽隊スケジュール)よりご確認ください。 ●自転車も のれば車の なかまいり 令和7年5月1日(木曜日)から5月31日(土曜日)の1か月間は自転車マナーアップ対策を推進しています。 飲酒運転は絶対に「しない、させない、許さない、そして見逃さない」を徹底しましょう。 「神奈川県自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例」で加入が義務付けられている自転車損害賠償責任保険等に確実に加入しましょう。