年末年始通行禁止道路 通行許可申請について(お知らせ)

更新日:

2024年12月04日

受付内容

  1. 規制期間
  2. 受付期間
  3. 対象
  4. 申請できる方
  5. 持ち物
  6. 問い合わせ先

規制期間 

令和6年12月31日午後10時~令和7年1月3日午後7時まで

 (一部区域については、混雑時に限り令和7年1月19日午後7時まで)

申請については、不備等が無ければ即日通行許可証を交付できます。

受付期間

平日の警察署窓口での受付期間は次のとおりです。

   12月2日(月曜日)~12月26日(木曜日)午前9時~12時、午後1時~4時

 

 

川崎警察署のみ、次の日程で休日窓口を開設いたします。

  • 12月7日(土曜日)午前9時~午後1時
  • 12月8日(日曜日)午前9時~午後1時

※川崎大師自動車交通安全祈祷殿での臨時窓口は開設されません。

対象

川崎警察署管内の規制エリア内にお住まいの方

(伊勢町、藤崎、川中島、大師駅前、大師本町、大師町、東門前、中瀬2,3丁目)

申請できる方

主たる運転者及び運転者のご家族の方

持ち物

  1. 申請対象車両の有効期限が記載されている車検証のコピーまたは自動車検査証記録事項のコピー(原付の場合は「標識交付証明書」のコピー)
  2. 主たる運転者の運転免許証のコピー
  3. 身分証明書(現住所確認のため)
  4. 業務で通行する場合は、その業務内容がわかるもの(指定通知書)のコピー

※1,2については原本ではなく写しをお持ちください。

問い合わせ先

川崎警察署(交通課交通総務係)044-222-0110

情報発信元

川崎警察署

電話:044-222-0110