川崎交通速報 第3号(死亡事故発生)

更新日:

2025年10月24日

死亡事故発生 

令和7年1015日(水曜日)午前5時55分頃(雨天)、川崎区浅田4丁目の東京大師横浜線上において、片側三車線の第三通行帯を進行中の原付が第二通行帯に斜走し、第二通行帯を走行中のクレーン車と衝突し、運転手が亡くなる死亡事故が発生しました。

事故防止のために

  • 雨天時の運転には要注意
    雨天時は、路面が濡れていて晴天時よりもブレーキの制動距離が長くなります。さらに、視界も悪く周囲の状況も見えにくくなるため、雨天時には普段よりも速度の出しすぎに要注意です。
  • 車両点検の実施
    長く乗っていると、タイヤの溝が少なくなると滑りやすくなり、事故の原因にもなります。 車両乗車前にはタイヤ等に異常がないか点検をして、異常発見時にはお店で見てもらうようにしましょう。
    車検が必要ない車両でも定期的に点検することが必要です。

 

川崎交通速報第3号

川崎交通速報第3号 (PDF : 247.5KB)

テキスト (TXT : 931.0Byte)

情報発信元

川崎警察署

電話:044-222-0110