川崎警察署からのお知らせ 令和7年3月上旬から代表電話に自動音声案内を導入します。 県民の皆様の利便性の向上を図るため、川崎警察署の代表電話(044-222-0110)に自動音声案内を導入します。皆様のご理解とご協力をお願いします。 音声案内の内容 音声案内に従い、該当するお問い合わせ内容の番号を選択してください。 執務時間内(平日 午前8時30分から午後5時15分まで)は、音声案内後、お問い合わせの内容により、1、2、選択なしとなります。 運転免許証・道路使用許可・車庫証明に関することは、1を選択し、次に1から3を選択し、交通課の担当におつなぎします。  1運転免許証に関すること  2道路使用許可に関すること  3車庫証明に関すること 落とし物に関することは、2を選択し、午前9時から午後3時55分までは次に1から4を選択し、それ以外の執務時間内はそのまま会計課へおつなぎします。  1落とし物が警察署へ届いていると連絡を受けた方  2落とし物が届いているか確認をしたい方  3既に遺失届を出されている方  4その他落とし物に関するお問い合わせ 1と4の場合は会計課に、2と3の場合は警察本部落とし物専用電話におつなぎします。 その他のお問い合わせは、番号の選択はありません。オペレーターにおつなぎします。 ※案内、転送先は変更となる場合があります。 執務時間外は、音声案内後、当直員におつなぎします。番号の選択はありません。 緊急を要する事件事故は110番への通報をお願いします。 【お問い合わせ先 】 神奈川県川崎警察署(代表) 044-222-0110