羽沢交番だより 神奈川警察署羽沢交番 電話0454410110 令和7年9月号 9月11日は「警察相談の日」 神奈川県警察では急を要しない事件事故による被害の未然防止に関する相談や警察に対する要望 ・意見、苦情等を受け付けています。 最寄りの警察署(住民相談係) 警察本部の警察総合相談室 にご相談ください。 なお、緊急の事件・事故の通報は、「110番」にお電話ください。 「闇バイト」立派な犯罪です!絶対に応募しないで!! 犯罪グループは、求人サイトやSNSを利用し、正規の求人を装って、特殊詐欺や強盗等の実行犯役を募っています。 ・正規な業務では考えられない高額な報酬 ・具体的な業務内容の説明がない といった求人は、「闇バイト」の可能性があります。簡単にお金を稼げると思わせることが闇バイト募集の手口です。 軽い気持ちで始めると、詐欺等の共犯になってしまうかもしれません。特にSNS上での求人情報は、 「ホワイト案件」「闇バイト×」 「荷物を受け取って指定された場所に運ぶだけの簡単な仕事」 などといった、文言に注意し、怪しい求人には応募しないことです。 なりすまし電話番号に注意 着信画面に実在する警察の電話番号や名称を表示させ、被害者に警察から電話がかかってきたと誤信させる事案が発生しています。 犯人グループは、なりすまし電話番号を使って、「〇〇警察署の刑事課です」「あなたに犯罪の容疑がかかっている」などと言って、別の通信手段に誘導し、「資産状況を確認する」とか、「口座を調査する」などと言って、指定した口座にお金を振り込むよう要求してきます。 警察官を名乗る者から電話があった場合は、相手に「所属、氏名、連絡先」を確認し、最寄りの警察署に連絡してください。 おかしいと思ったら、すぐに警察へ!! だまされるのは、高齢者だけじゃない!! 特殊詐欺にだまされるのは、高齢者だけと思っていませんか?? その思い込みには、注意が必要です。 実は、比較的若い世代の方も、だまされています。 特に知らない番号からの電話には、注意が必要です。 電話でお金の話になったら、詐欺と疑いましょう。 まだまだ暑い日が続くと思うので、水分・栄養補給をしっかりし暑さを一緒に乗り越えていきましょう! 神奈川警察署X(旧Twitter)では、アクティブ交番の開設予定、警察官・警察職員の採用情報、特殊詐欺の最新の手口などをお知らせする警戒情報などを逐次更新しています。 以下URLからアクセスしてください。 https://x.com/kanagawa_PS