磯子駅前交番だより 令和6年5月号 神奈川県磯子警察署 電話 761-0110 特殊詐欺被害にご用心! 「キャッシュカードや現金を直接だまし取るオレオレ詐欺」 (例・犯罪に使われているので預かります) 「架空請求詐欺」 (例・有料サイト閲覧料金が未納です) 「還付金等詐欺」 (例・今日が期限なのでATMで還付します) これらの名目でお金やキャッシュカードを要求してくる電話や葉書は詐欺です。 詐欺撲滅の2本柱! 1、こんな言葉を電話で聞いたらサギだ   「急にお金が必要!用意して!」   「キャッシュカードを預かります。」   「ATMで医療費を還付します。」 2、留守番電話設定のお願い!   「犯人は留守番電話を嫌います。」   「常に留守番電話設定を!」   「留守番電話が作動する前に取らない」   「迷惑電話防止機能付き機器の購入検討を!」 面識のない人にお金やキャッシュカードを渡さない! 山に行く時は忘れずに ‐春の行楽期における山岳遭難防止‐  登山する際、登山計画書の提出をお願いしています。登山計画書を作ることにより登山者全員がその山について理解し、自分たちの体力や経験を再確認する機会になります。  登山計画書は山を管轄する警察署・交番、駐在所のほか、神奈川県警察ホームページからオンラインによる提出もできます。 「コピー商品」「海賊版商品」を追放しよう! ‐粗悪な商品に泣かされないために‐ ・極端に廉価 ・値段相応に粗悪な品質ではないか? ・サイトの表現・評判は? ・出品者、発送元の連絡先は確かか? など、インターネット等で商品を購入する場合は、上に挙げた注意点を確認し「コピー商品」「海賊版商品」を購入することのないようにしましょう。 自転車マナーアップ対策の推進 5月1日(水曜日)~5月31日(金曜日)  スローガン   自転車も のれば車の なかまいり 目的 自転車利用者の交通ルール遵守とマナー向上の気運を醸成し、自転車交通事故防止の更なる徹底を図るため、交通指導取締り、交通安全教育、キャンペーンなどの自転車マナーアップ対策を強化します。 自転車も乗れば車両です。 「信号を守る」「一時停止を確実に行う」など交通ルールを守りましょう。 磯子駅周辺では自転車盗の発生が多くなっています。 ダブルロックで愛車を守りましょう。