小出駐在所だより 令和7年4月号 発行 茅ケ崎警察署 小出駐在所 電話(代表)0467-82-0110 改正戸籍法を悪用した不審電話にご注意を  令和7年5月以降、戸籍の記載事項に氏名の振り仮名が 追加されることに伴い、本籍地の市区町村から戸籍に記載する 予定の振り仮名が通知されます。  犯人グループは、この通知を悪用して、法務省や市区町村職員を 名乗り「振り仮名確認のため、家族の氏名を教えてください」 「振り仮名登録には、手数料がかかります」などと確認作業と 称して、家族構成等の個人情報を聞き出そうとするほか、 手数料と称して金銭を要求してきます。  法務省や市区町村職員が電話や訪問をして、振り仮名確認や 手数料を要求することはありません。 住居侵入事案が発生しました  2月中、小出駐在所管内の住宅地において、住居侵入事件が発生しました。  犯人は、住人の方の協力を得て逮捕されています。  夜間、深夜帯に住宅街を徘徊する、住宅を覗いている等の不審者を 見かけた際は、通報をお願いします。 山岳遭難の防止  県警察では、ホームページやX(旧ツイッター)等を通じて、 安全登山の情報発信を行っています。 春の全国交通安全運動  令和7年4月6日日曜日から4月15日火曜日まで   運転者は、横断歩道等に近づいたときは、横断者や自転車がいないことが  明らかなときを除き、横断歩道等の手前で停止できるようなスピードに落としましょう。   自転車には乗車用ヘルメット着用の努力義務があります。   交通事故の被害を軽減するためには、頭部を守ることが重要です。   自分の命を守るため、乗車用ヘルメットを着用しましょう。 茅ケ崎署公式X(旧ツイッター) 安全・安心に役立つ情報を発信しています。 http://twitter.com/cigasakipolice 警察署の業務受付時間 落とし物や運転免許等の手続受付時間 午前9時から午後4時 ※交通課窓口 12時~13時 受付時間外 令和7年3月中の小出駐在所管内犯罪発生状況  空き巣等 2件  その他窃盗 2件  オートバイ盗 1件 令和7年3月までの特殊詐欺事件発生件数  茅ケ崎警察署管内 20件  神奈川県内 506件