注意!!麻生区管内特殊詐欺手口 パソコンでインターネットを使用中、パソコンから警報音が鳴り、 「パソコンにウイルスが感染しました。」 「サポートセンター電話番号」 等と画面に偽の警告が表示され、表示された電話番号に電話をかけると 「アップルギフトカードが必要です。」 等あたかもパソコンが故障したように騙し、コンビニでカードを購入させ、カードのシリアル番号を聞き取り、利用権を騙し取る詐欺が発生しています。 注意  パソコン画面に表示された「警告画面」の指示に安易に従わず、先ずは家族、友人、警察に相談をしてください。  表示された電話番号に電話をかけないで、周りに相談をしてください。  パソコンを購入した店舗や製造会社等に確認してください。  知らない番号からの電話には出ないようにして、可能であれば留守番電話に設定しましょう。  少しでも不安や心配に思ったら、麻生警察署に相談してください。