交番だより 令和5年1月号 センター北駅前交番 都筑警察署 センター北駅前交番発行 0459490110 あけましておめでとうございます 本年も安全で安心して暮らせる地域社会実現のため交番勤務員一同パトロールを推進し事件事故の未然防止に努めます 昨年と同じく警察活動に御理解と御協力をお願いいたします センター北駅前交番勤務員一同 サギの電話に注意を 最近こんな電話が来ませんか カードが古くて還付金が入金できません そちらに職員を行かせキャッシュカードの交換をします 警察ですが息子さんが捕まっています 息子さんの弁護費用の関係で警察官を行かせます 家の電話は留守電に設定しましょう 万引きは絶対ダメ センター北駅前交番管内は大型商業施設が多いことから万引きが後をたちません このくらいいいや 興味があってつい 欲しかったから といった安易な考えは絶対ダメ 1月10日は110番の日 110番は事件事故等を警察へ通報する緊急手段です 1事件ですか事故ですか 2いつ起きましたか 3場所はどこですか 4犯人を見ましたか 5今どうなっていますか 6あなたのことを教えてください あわてずゆっくりお話しください 急を要さない相談や各種照会等は最寄りの警察署又は警察相談電話へお問い合わせください 警察総合相談電話 0456649110又は ♯9110 災害に備えましょう 災害対策は自助共助公助 (1)自助 自分自身や家族で備える (2)共助 地域で助け合う (3)公助 行政が行う 自治体 警察 消防 自衛隊等 阪神淡路大震災に倒壊家屋の下敷き被災者の7割以上は家族近隣住民によって救出された つまり発災直後は 自助 共助 が重要です 日頃から災害への備えをお願いします 非常持出袋を準備しましょう 水 一人一日3リットル 食糧は最低3日分 身分証 保険証 おくすり手帳 現金 水なしで利用可能な衛生用品 等々いざという時に必要なものを用意 家族で話し合いましょう はぐれた時の集合場所 連絡方法 災害用伝言ダイヤル171等 避難場所避難経路