神奈川県都筑警察署 神奈川県警察ホームページへ

ようこそ都筑警察署ホームページへ

トップページ 都筑警察署 写真スライドショー
窓口案内
交番情報
事件事故統計
交通安全情報
防犯情報
警備防災情報
トピックス
警察署協議会
警察官、公官庁職員、銀行協会を騙る電話に注意!不審に思ったら、すぐに家族や警察に相談して下さい。
警察署における運転免許更新業務を令和2年5月27日から再開いたしました。
詳しくは神奈川県警察ホームページ「運転免許業務再開のご案内」をご覧ください。
令和3年6月1日より行政手続に関する窓口業務の受付時間が変更されます。new
詳しくは神奈川県警察ホームページ「窓口業務の受付時間変更のお知らせ」
ご覧ください。
 新着情報
「交番だより令和5年6月号」を更新new
「都筑区の交通事故発生状況(4月末現在)」を更新new
「都筑区治安情勢(4月末現在)」を更新new
「刑法犯認知件数(4月末現在)」を更新new
110番の日キャンペーンを実施しました。
令和4年度第四回都筑警察署協議会を開催しました。new
 
 お知らせ
神奈川県警察ホームページ 全面リニューアル延期のお知らせnew
窓口業務の受付時間変更のお知らせについてnew
神奈川県警察ホームページ『窓口業務の受付時間変更のお知らせ』new
災害対策の基本は自助・共助new
令和5年度神奈川県警察官採用試験の御案内new
生活安全ニュース「架空請求詐欺にご注意」
生活安全ニュース「侵入盗にご注意」
生活安全ニュース「新型コロナウイルスのワクチン接種に乗じた詐欺の手口に注意」
交通安全情報「自転車に乗る前に知ってほしいこと」
交通安全情報「歩行者の交通事故死者数が急増」new
速度取締り指針について
改正道路交通法等の一部施行について
生活安全ニュース「区役所を名乗る者からの電話に注意」
振り込め詐欺に注意
「ピーガルくん子ども安全メール」登録者募集中
「少年相談窓口」について
「交通安全教室」お気軽に申込みください。
都筑警察署では株式会社看板市場デザイン協力のもと1件でも多くの悲惨な交通事故を減少させるべく啓発チラシを企画作成しました!
上記画像をクリックするとPDF(3MB)が開きます。
合計7枚の画像がありますので、ご自由にお使いください。
相談ダイヤル#9110 急を要しない事件や事故による被害の未然防止に関する相談や要望意見苦情等受け付けています。直通ダイヤル045-664-9110 短縮ダイヤル#9110
登山を楽しく安全に 臨時地域課だより
  そのハガキ、メール、電話は詐欺!生活安全ニュース
 
医療費等の還付金受け取りを理由にATMに誘導され、お金を振り込まされる事案が増えています。還付金+ATM=詐欺!また、留守番電話作戦を実施中です。自宅にいる際も留守番電話の設定をして相手を確認してから電話にでるようにしましょう。
テキスト版(2KB)はこちら
署長あいさつ
少年剣道
都筑警察署の概要
アクセスマップ
生活安全ニュース
交番だより
神奈川県警では公式のYouTubeを配信しています。
神奈川県警の公式YouTubeチャンネルはこちらをクリック(外部サイトにリンクします。)
神奈川県警では公式のInstagramを配信しています。
奈川県警の公式Instagramはこちらをクリック(外部サイトにリンクします。)
交番速報
PDFファイル(614KB)
テキスト版(1KB)はこちら
都筑警察署マスコットキャラクター 喜都筑くん 自己紹介&防犯ぬり絵ページへのリンク
地下鉄サリン事件って知っていますか?※クリックするとPDFファイル(259KBが開きます)
テキスト版(1KB)はこちら
テロ対策警戒実施中 不審物を発見した場合は、警察までご連絡ください
交通安全(荏田高校書道部の作品)
〒224-0032 横浜市都筑区茅ケ崎中央34番1号 電話 045-949-0110(代表)