経空テロ対策にご協力を! ドローン等を飛行させる際は必要な手続きがあります。必ず事前に確認してください。 レッドゾーン 重要施設の敷地・区域の上空 イエローゾーン 周囲おおむね300メートルの地域の上空 重要施設及びその周囲おおむね300メートルの周辺地域の上空においては小型無人機等(ドローン等)の飛行が禁止されています。 対象となる重要施設(重要施設の周辺地域の上空における小型無人機等の飛行の禁止に関する法律) (1)国の重要な施設(2)外国公館等(3)原子力事業所(4)空港(5)防衛関係施設 神奈川県内の該当施設等 (1)海上自衛隊横須賀地方総監部船越庁舎 (2)海上自衛隊横須賀地方総監部逸見庁舎 (3)海上自衛隊吾妻島地区 (4)海上自衛隊比与宇地区 (5)海上自衛隊横須賀地方総監部補給倉庫 (6)海上自衛隊艦船補給処 (7)海上自衛隊長浦・新井地区 (8)航空自衛隊武山高射訓練場長井統制地区 (9)陸上自衛隊武山駐屯地 (10)陸上自衛隊横濱駐屯地 (11)キャンプ座間 (12)厚木海軍飛行場 (13)横須賀海軍施設 (14)横浜ノースドック (15)相模総合補給廠 (16)東京国際空港(イエローゾーンの一部) 対象施設の詳細や手続きについては、県警察や所管省庁のホームページをご確認ください。 令和4年から航空法による規制が変わりました。 (1)100グラム以上が対象(200グラム以上から拡大されました) (2)機体の登録が義務化 (3)飛行計画の通報が義務化 経空テロを未然に防止するためドローンやラジコン機の保管管理の徹底をお願いします!