新着情報 |
平成30年 |
|
4月18日 |
「交通課(交通事故発生概況)」を更新しました。 |
4月11日 |
「発生・検挙情報」、「刑事課(座間警察署管内、罪種別街頭犯罪件数)」を更新しました。 |
4月2日 |
「警務課」、「発生・検挙情報」、「地域課(交番だより)」を更新しました。 |
3月8日 |
「刑事課(座間警察署管内、罪種別街頭犯罪件数)」を更新しました。 |
3月6日 |
「警務課(職場見学/ふれあい活動) 」を更新しました。 |
3月1日 |
「地域課(交番だより)」、「発生・検挙情報」を更新しました。 |
2月8日 |
「交通課(交通事故発生概況)」、「発生・検挙情報」、「刑事課(座間警察署管内、罪種別街頭犯罪件数)」
を更新しました。 |
2月2日 |
「交通課(交通事故発生概況)」、 「地域課(交番だより)」を更新しました。 |
1月10日 |
「地域課(交番だより)」、「刑事課(座間警察署管内、罪種別街頭犯罪件数)」を更新しました。 |
|
警察署からのご連絡 |
座間市内で、デパートや市役所職員、警察官を騙る
振り込め詐欺の電話が後を絶ちません。
キャッシュカードは、他人には絶対に渡さないでください!!
その電話、本当に実在する会社ですか?
まずは相手の名前と電話番号を聞いて、
いったん電話を切りましょう。
また、最近の手口は、「民事訴訟管理センター」と名乗る不審な団体から
ハガキが届き、不安になった被害者が記載の電話番号に架電することから
不正請求に巻込まれる事案が発生しております。
少しでも不審に思う郵便物へは、絶対に連絡せず、直ぐに警察へ相談して下さい。
☆★☆交番速報「架空請求詐欺に注意!」☆★☆ |
※振り込め詐欺の前兆電話多発。犯行手口や防止対策はこちらをクリック
※犯人とのやり取り(ドラマ編)、三遊亭好楽さんの振り込め詐欺防止のお話し等は、
こちらをクリック
ご家族皆さんでいつも連絡し合い、高齢のご両親やご兄弟(姉妹)を振込め詐欺から守りましょう。また、合言葉作戦、留守番電話作戦、を活用し、不審な電話があったら、直ぐに警察へ電話をしましょう。 |