 |
Sagamiharaminami Police Station |
〒252−0344 相模原市南区古淵6−29−2 電話 042−749-0110(代表) |
|
|
|
 |
「自転車交通事故多発地域」の指定について |
|
|
神奈川県交通安全対策協議会では、令和3年5月1日(土曜日)に自転車交通事故が多発している地域を「自転車交通事故多発地域」として指定し、相模原市南区は11年連続で指定されました。 |
自転車は、子供から大人まで利用できる手軽な乗り物として重宝されていますが、ひとつ間違えれば、加害者にも、被害者にもなり得る乗り物です。管内では、依然として自転車の交通違反や歩道上での危険な運転等自転車利用者のマナーの悪さが大きな問題となっており、また、交差点では、自転車利用者側に原因がある交通事故が多く発生しています。
相模原市南区が、「自転車交通事故多発地域」に指定され続けていることを自覚して、自転車利用のマナー向上への取り組みにご協力をお願いします。 |
|
|
|
令和2年中の全人身交通事故件数に占める自転車関係事故件数の割合が、神奈川県内平均(24.4%)から3ポイント以上高い市区町村または、自転車の交通事故死者数が2人以上の市区町村が「自転車交通事故多発地域」として指定されます。 |
|
|
|
|
|
市区町村名 |
人身交通事故 |
自転車関係事故 |
発生件数 |
死者数 |
発生件数 |
構成率 |
死者数 |
構成率 |
1 |
川崎市中原区 |
269件 |
4 |
114件 |
42.4% |
0 |
0.0% |
2 |
川崎市川崎区 |
679件 |
4 |
267件 |
39.3% |
1 |
25.0% |
3 |
相模原市中央区 |
843件 |
5 |
302件 |
35.8% |
0 |
0.0% |
4 |
茅ヶ崎市 |
465件 |
0 |
163件 |
35.1% |
0 |
0.0% |
5 |
川崎市高津区 |
469件 |
2 |
156件 |
33.3% |
0 |
0.0% |
6 |
川崎市多摩区 |
450件 |
3 |
149件 |
33.1% |
0 |
0.0% |
7 |
開成町 |
34件 |
0 |
11件 |
32.4% |
0 |
0.0% |
8 |
相模原市南区 |
709件 |
3 |
228件 |
32.2% |
1 |
33.3% |
9 |
平塚市 |
744件 |
2 |
236件 |
31.7% |
0 |
0.0% |
10 |
川崎市幸区 |
268件 |
2 |
82件 |
30.6% |
0 |
0.0% |
11 |
横浜市鶴見区 |
544件 |
4 |
158件 |
29.0% |
0 |
0.0% |
12 |
大和市 |
696件 |
4 |
201件 |
28.9% |
0 |
0.0% |
13 |
横浜市港北区 |
526件 |
5 |
150件 |
28.5% |
0 |
0.0% |
14 |
相模原市緑区 |
423件 |
3 |
118件 |
27.9% |
0 |
0.0% |
15 |
川崎市麻生区 |
331件 |
1 |
91件 |
27.5% |
1 |
100.0% |
16 |
川崎市宮前区 |
412件 |
4 |
88件 |
21.4% |
2 |
50.0% |
17 |
大井町 |
60件 |
4 |
8件 |
13.3% |
2 |
50.0% |
指定地区合計 |
7,922件 |
50 |
2,522件 |
31.8% |
7 |
14.0% |
県内全体 |
20,630件 |
140 |
5,039件 |
24.4% |
12 |
8.6% |
|
|
|
※事故統計は令和2年中である
※人身交通事故に占める自転車交通事故の構成率が高い順 |
|
|
|
|
時間帯別事故発生状況 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
時間帯 |
自転車事故 |
事故総数 |
0時〜2時 |
0件 |
8件 |
2時〜4時 |
0件 |
5件 |
4時〜6時 |
1件 |
10件 |
6時〜8時 |
22件 |
74件 |
8時〜10時 |
52件 |
125件 |
10時〜12時 |
32件 |
90件 |
12時〜14時 |
22件 |
80件 |
14時〜16時 |
29件 |
86件 |
16時〜18時 |
32件 |
90件 |
18時〜20時 |
22件 |
85件 |
20時〜22時 |
12件 |
39件 |
22時〜24時 |
4件 |
17件 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
当事者別自転車事故発生状況 |
当事者 |
幼稚園児 |
小学生 |
中学生 |
高校生 |
大学生 |
高齢者 |
その他 |
人数 |
1 |
13 |
11 |
23 |
13 |
44 |
123 |
|
 |
|
地区別自転車事故発生状況 |
町名 |
麻溝台
|
相模台
|
大野台
|
上鶴間本町
|
相模大野
|
古 淵
|
西大沼
|
若 松
|
上鶴間
|
鵜野森
|
自転車事故 |
22 |
20 |
18 |
16 |
13 |
12 |
12 |
12 |
11 |
11 |
事故総数 |
64 |
46 |
55 |
66 |
43 |
43 |
31 |
26 |
40 |
29 |
|
 |
|
自転車の通行可能な歩道でも、歩道は歩行者優先です。自転車は車道よりを徐行して走行しましょう。 |
歩行者も、歩道で広がらず、お互いに譲り合いましょう。 |
ルールとマナーをを守り、南区が、誰もが安心して自転車を利用できる街となることを目指しましょう! |
|
|
|
|
|
|
神奈川県相模原南警察署 |