安全で安心して暮らせる地域社会の実現には、地域住民、企業、行政、警察等が連携した地域安全活動が不可欠です。
地域住民等の皆様による地域安全活動の活性化は、人々の間に連帯感が根付くなど、地域コミュニティーの絆の強化につながり、犯罪の起きにくいまち、交通事故のないまちの実現になくてはならないものです。
神奈川県警察では、地域に根ざした活動を行っているボランティアの皆様のニーズに合った支援を展開し、官民連携した地域安全活動を推進することにより、安全で安心して暮らせる地域社会の実現を目指しています。
|
 |
 |
地域住民の方々で、
・ ボランティア活動をやってみたい
・ 効果的な活動方法を教えてほしい
など、ボランティア活動に関する要望やお問い合わせは、
○ 「ボランティアサポートダイヤル」 045−662−5511 (ボランティアにここちいいサポート)
までお寄せください。
○ 受付時間:平日の午前8時30分から午後5時15分までです。
また、神奈川県警察では、重層的な防犯ネットワーク「セーフティーメッシュかながわ」を構築し、県民の皆様に「安全・安心に役立つ情報」を提供しています。
受け取った情報につきましては、ご家族や職場で共有し、1人でも多くの方に安全・安心の輪を広げていただきますようお願いいたします。 |
|