|
|
運転免許証更新手続について |
|
相模原警察署では、運転免許の更新手続を通常どおり行っております。(手続詳細へ) |
|
〇受付窓口混雑緩和のお願い |
|
有効期間の延長を行った方は、お手持ちの免許証の有効期間の |
おおむね1か月前から |
(有効期間が7月30日までの方はおおむね6月30日から) |
更新手続をしていただくよう、ご協力をお願いします。 |
|
※比較的混雑している曜日・時間帯について |
曜日〜月曜日及び連休明けの平日 |
時間帯〜午前8時30分、午後1時の朝・昼の受付開始直後及び午前中(午前10時ころ) |
|
|
〇更新時講習について |
|
優良講習については、手続の当日、警察署で行います。 |
一般・違反・初回運転者講習については、後日、あじさい会館で行います。 |
なお、優良講習は、受講者数が講習会場の定員に達した場合、当日のご案内ができないことがあります。予めご了承ください。 |
|
|
〇運転免許証有効期間の延長手続について |
|
神奈川県内にお住まい(免許証の住所変更が済んでいる)の方、かつ、有効期間が本年3月31日までの方を対象とした免許証有効期間の延長(3か月)手続を行っています。 |
手続は以下の2通り |
|
1 免許証を持参の上、警察署に来庁していただく方法 |
(平日午前8時30分〜午後0時及び午後1時〜午後5時の受付、代理人でも可) |
2 免許証の写しなど必要書類を運転免許センターに郵送する方法(県警サイトへ) |
(有効期間末日までにセンター必着) |
|
ですので、有効期間が迫っている方は必要に応じて手続をお願いします。 |
|
|
本件に関するお問合せ先 |
相模原警察署 交通総務係 042−754−0110 |
(受付時間 平日 午前8時30分〜午後5時15分) |
|
このページのトップへ |
|
|
|