|
|
|
|
隣接都県警察署との合同交通安全キャンペーン |
|
新型コロナウイルスに伴う緊急事態宣言が解除され、社会の経済活動が徐々に再開し始めているなか、交通事故の多発や飲酒運転に起因する交通事故の発生が懸念されるため、警視庁町田警察署と相模原南警察署と合同で、交通事故防止と飲酒運転根絶を呼びかけるキャンペーンを行います。 |
キャンペーンでは、ポスターの展示、啓発物品を配布するほか、県警察のマスコットキャラクター「ピーガルくん」と、警視庁のマスコットキャラクター「ピーポくん」等がコラボし、広報啓発活動を行います。 |
皆様のご来場をお待ちしてます。 |
|
|
開催日時 |
令和2年7月3日午後2時から午後3時頃までの間 |
開催場所 |
東京都町田市根岸2丁目18番1号 |
アメリア町田根岸ショッピングセンター |
|
 |
|
|
新型コロナウイルス感染症対策 |
・啓発物品の配布については、新型コロナウイルス感染防止に配意して、実施場所のテーブル上に置き、自由に持ち帰れるようにします。 |
・実施場所には、アルコール消毒噴霧器を置いて、新型コロナウイルス感染防止に配意します。 |
|
|
問い合わせ先 |
相模原警察署交通第一課交通総務係 |
|
このページのトップへ |
|
|
|
『110番の日キャンペーン』の開催結果について |
|
 |
|
110番の日に制定された1月10日に、一日警察署長に医師でタレントの西川史子さんを委嘱し110番の日キャンペーンを実施しました。 |
キャンペーンでは、非常に多くの観覧者が訪れ大盛況のうちに幕を閉じました。 |
西川さんは「110番通報は市民と警察との懸け橋になるもの。」と110番通報の適正な通報について挨拶をされていました。 |
また、キャンペーン後のパレードではさらに多くの皆さんが訪れ西川さんと共に、笑顔あふれる表情で談笑を楽しんでいました。 |
模擬訓練等を通じ学んだ通報要領や、「事件事故は110番、不要不急の相談は#9110」の合言葉の元、今後の適正な通報に活用しましょう。 |
|
|
|
このページのトップへ |
|
|
|
女優 松林早紀さん 一日警察署長に! |
『暴力団排除キャンペーン』の開催結果について |
|
令和元年12月17日、三代目犯罪インフラ撲滅特命大使の松林早紀さんを一日警察署長に委嘱し、JR淵野辺駅において暴力団排除キャンペーンを開催しました。 |
当日は、心配された天候は回復したものの厳しい寒さでしたが、松林さんは笑顔を絶やさず、相模原暴力団排除対策推進協議会の皆様とともに、駅利用者の方々にグッズを配布したり、近隣の飲食店に立ち寄るなどして、暴力団排除を呼びかけられました。 |
|
 |
 |
感謝状の贈呈 |
街頭での活動 |
|
|
 |
相模原暴力団排除対策推進協議会の皆様と記念撮影 |
|
|
このページのトップへ |
|
|
|
一日警察署長による |
『暴力団排除キャンペーン』 |
|
三代目犯罪インフラ撲滅特命大使の女優 松林早紀さんが、一日警察署長に就任します。 |
松林さんは静岡県出身で、tvkのドラマ「横浜見聞伝スター☆ジャン」では月影光役を演じ、今年放送された「スター☆ジャン神」では、タイガ▽ジャンに変身しアクションもこなすスーパー女優。地域のイベントではMCを努め、舞台や映画にも出演されるなど幅広く活躍されています。 |
当日は、JR淵野辺駅デッキ上で就任あいさつをされ、相模原暴力団排除対策推進協議会の皆さんと一緒に暴排グッズを配布するほか、近隣の飲食店さんにも立ち寄らせていただきます。 |
|
 |
1 開催日時 |
令和元年12月17日(火曜日) |
午後4時15分から |
|
2 開催場所 |
JR淵野辺駅オーロラデッキ |
|
3 イベント内容 |
・ あいさつ |
・ 暴排グッズの配布 |
・ 飲食店に対する啓発活動 |
・ パトカーに乗ってマイク広報 |
|
|
|
|
|
※ 雨天時は、一部内容の変更があります。 |
|
問い合わせ 刑事第二課 暴力犯係 |
042−754−0110 |
|
このページのトップへ |
|
|
|
西川史子さんが一日警察署長に! |
|
令和2年1月10日に開催される「110番の日」のイベントに、医師でタレントとして活躍中の「西川史子さん」が一日警察署長に就任することが決定しました!! |
|
詳しくはこちらをご覧下さい。 |
|
このページのトップへ |
|
|
|
年末年始特別警戒キャンペーンの実施について |
|
年末を迎え、市民の方の防犯意識の向上を図るため、ジャパンラグビートップリーグの三菱重工相模原ダイナボアーズ所属の3選手に相模原防犯大使を委嘱し、防犯グッズ等を配布するキャンペーンを実施します。 |
|
・日時 |
令和元年12月3日(火曜日) |
午後2時から午後2時50分までの間 |
・場所 |
JR相模原駅南口 ペテストリアンデッキ |
(雨天の際は、JR相模原駅構内に場所を変更します) |
・参加団体 |
相模原防犯協会 |
相模原警察署管内ボランティア団体 |
・相模原防犯大使 |
山本 逸平(やまもと いっぺい)選手 |
宮里 侑樹(みやざと ゆうき)選手 |
奈良 望(なら のぞみ)選手 |
|
ご来訪お待ちしてます!! |
|
このページのトップへ |
|
|
|
国税局からの感謝状伝達式 |
|
令和元年11月22日(金曜日)、当署で捜査した事件に関して、税務署と一体となった諸活動が評価され、相模原税務署長から東京国税局長及び関東信越国税局長名の感謝状をいただきました。 |
|
 |
写真左から |
生活安全担当次長、相模原警察署長、相模原税務署長 |
|
このページのトップへ |
|
|
|
|
お問合せ先
相模原警察署 警務課
|