鶴間駅前交番だより 令和4年7月号 大和警察署 1 オレオレ詐欺に注意!   犯人は息子や孫を装って、最初は     「風邪をひいて、喉の調子が悪い。」     「今日家にいる?後で連絡する。」  などと会話の内容が不自然と思われないように話し、さらに     「携帯電話を無くした。」  と言って、ご家族に連絡させないようにして、再度     「電車の中にカバンを忘れた。大切な書類が入っている。」  などと至急現金が必要であることを持ちかけてきます。  本当に息子さんやお孫さんですか?  電話でお金の話は全て詐欺です!  現金を要求する電話があった際は、以前から把握しているご家族の電話番号に確認しましょう。  2 警察官第2回採用試験受付開始    ○ 受付期間    インターネット 7月26日(火曜日)から8月23日(火曜日)午後5時受信有効    郵送   7月26日(火曜日)から8月19日(金曜日)最終日消印有効    ○ 第1次試験日    令和4年9月18日(日曜日)    ○ お問合せ    大和警察署警務課又は    神奈川県警察採用センター(0120-03-4145) 3 夏の交通事故防止運動    運転する際には、過労運転にならないよう、事前に余裕のある計画を立てるとともに、こまめな休憩を  心掛けましょう。   運転時は、スピードの出し過ぎに注意し、特に交差点を通過する際は、横断する歩行者や対向右折車等  に注意し、危険を予測することで交通事故を防止しましょう。     4 神奈川県迷惑行為防止条例の改正に関する意見募集について     神奈川県では、県民や県内に滞在している方々が安全で安心して暮らせる地域社会を実現するため、神奈川県迷惑  行為防止条例の一部を改正することを検討しています。   つきましては、条例改正案の概要に関しまして、県民の皆様からの意見を募集します。   詳しくは、神奈川県警察のホームページをご覧ください。     ・ホームページURL    http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesd0173.htm   ・募集期間    令和4年7月1日(金曜日)から同月31日(日曜日)までの間 5 6月中の交番管内犯罪発生状況(6月22日現在)      自転車盗      6件   器物損壊      3件   オレオレ詐欺    1件   訪問盗       1件   工事場ねらい    1件   傷害        1件   万引き       1件