令和5年特殊詐欺発生状況
(令和5年4月末現在)
令和5年4月末現在、13件の特殊詐欺が発生しています。
令和4年は
40件の特殊詐欺が発生!
手口 認知件数 被害額
特殊詐欺 13 件 約 57,750,000円
内訳
オレオレ詐欺 5 件 約 20,300,000円
預貯金詐欺 0 件
架空請求詐欺 1 件 約 27,750,000円
融資保証金詐欺 0 件
還付金詐欺 5 件 約 8,000,000円
キャッシュカード詐欺盗 2 件 約 1,700,000円
その他の手口 0 件

特殊詐欺にご注意ください。
「カバンをなくした、携帯をなくした」
・「急にお金が必要!用意して!」
・「あなたのカードが使われています」
・「医療費還付があります」
・「キャッシュカードが使われています」「キャッシュカードを預かります」
このような電話がきたら・・
それは詐欺!!

 家族や警察に連絡してください。
 自宅固定電話を留守番設定にするなど、被害防止対策をお願いします。


各市町村の特殊詐欺発生状況
発生件数 オレオレ詐欺 預貯金詐欺 還付金詐欺 架空請求  融資保証金 キャッシュカード詐欺盗
厚木市 令和5年 13件 5件 0件 5件 1件 0件 2件
 令和4年 38件 7件 4件 20件 3件 0件 4件
愛川町 令和5年 0件 0件 0件 0件 0件 0件 0件
令和4年 2件 2件 0件 0件 0件 0件 0件
清川村 令和5年 0件 0件 0件 0件 0件 0件 0件
令和4年 0件 0件 0件 0件 0件 0件 0件

息子や公務員が電話でお金の話をしたら、「これは詐欺!?」と思ってください。
迷わず警察にご連絡ください。
連絡先 厚木警察署 電話 046−223−0110




特殊詐欺関連記事

最近の詐欺あれこれ・・・
特殊詐欺発生状況 (令和3年)
それって、もしかして詐欺かも…?
最近の特殊詐欺の前兆例
特殊詐欺の手口について
特殊詐欺対策
特殊詐欺を知ろう!

 

厚木警察署トップページへ戻る

刑事課トップページへ戻る

ページのトップへ戻る