伊勢原駅前交番だより 令和4年8月号 伊勢原警察署 電話番号 0463(94)0110   1 特殊詐欺の被害防止   被害に遭わないための対策    事故をなくして楽しい夏を!    特殊詐欺は、誰しもが被害に遭う可能性がある犯罪であるという認識を持ち、社会全体で声を掛け合うことが大切です。    駅やコンビニエンスストア、ATMで焦った様子で電話をしているご高齢の方を見かけましたら、お声掛けと警察への通報をお願いします。    こんな言葉を電話で聞いたらサギだ!     ●「急にお金が必要!用意して!」     ●「キャッシュカードを預かります。」     ●「ATMで医療費を還付します。」    家の電話は常に留守番電話に設定しましょう   2 楽しい夏を過ごすため   ゆとりある登山計画を!    夏は、海や山などでレジャーを楽しむ機会が増える季節です。アウトドアでの事故を防ぐため、自然を甘く見ず、危険をきちんと認識して計画   を立てて行動しましょう。   山岳遭難の防止   山岳遭難の多くは、山に対する認識が甘く、不十分な装備で体力的に無理な計画を立てるなど、知識・経験・体力の不足から遭難することが   見受けられます。   安全に楽しむため、次のことに注意しましょう。    ●登山計画を出しましょう。    ●登山アプリを活用して登りましょう。    ●早め早めの行動に心掛けましょう。    ●無理は禁物です。    ●ライト、雨合羽・水、携行食を携行しましょう。 3 駅前事件記録板   令和4年7月中(令和4年7月20日現在)の駅前交番管内の発生は4件です。    ●車上ねらい・・・3件    ●自転車盗・・・・1件   トラックの荷台から工具類を盗まれる事件が多く発生しました。今後も警戒を強化します。 お願い    車の中に、現金や高価な資機材等は放置せず、しっかり管理しましょう。  4 伊勢原警察署特殊詐欺発生状況   神奈川県内    発生:921件 被害額:約17,6億円   伊勢原市内    発生:7件 被害額:約1,662万円   (令和4年7月20日現在)