The Isehara Police Station |
 |
 |
 |
|
トップページ>警備課 |
 |
|
|
老人ホーム避難訓練に参加 |
令和2年1月31日金曜日、伊勢原市内にあります、老人ホームの大震災に備えた避難訓練に参加しました。
入居者が、神奈川県西部を震源とした大規模地震が発生したことを想定し、施設職員の誘導の下、広域避難場所に避難する訓練を実施しました。 |

施設外への避難の様子 |

広域避難場所への避難の様子 |

横断歩道を避難横断中の様子 |
|
|
国際テロの未然防止 |
インターネットの利用者数は、世界で20億人を超え、今や社会生活に欠かせないものとなっています。
しかし、高い利便性の反面、インターネット空間で行われる無秩序で過激な行動は、日本の治安に重大な影響を与える新たな脅威となっています。
国際テロ組織は、インターネットを効果的に活用して、 |
|
● |
テロの計画や準備に関する連絡 |
|
● |
爆発物の製造方法等の情報配信 |
|
● |
活動資金の調達、主義主張を訴えての勢力拡大 |
を行い、テロの実行に向けた様々な準備を進めています。
警察では、国際テロの未然防止のため、これらの実態解明を進めるとともに、各種対策を推進しています。
みなさんも、インターネットのホームページやブログ等でテロに関わるような情報を見付けたときは、些細な情報でも結構ですので、警察まで通報してください。
ご協力をお願いいたします。 |
 |
|
|
|
伊勢原警察署サイトマップへ |
|
伊勢原警察署トップページへ戻る |