警備課からのお知らせ
各種災害に備えましょう!
これから梅雨や本格的な台風シーズンを迎え、急な大雨などの恐れがあります。台風や大雨に備えて
・非常持出品の点検、準備をしておく
・テレビやラジオなどで最新の情報を確認する
・避難場所を確認しておく
・急傾斜地や増水した川など、危険な場所には近づかない
など、日頃から注意しましょう。
また、神奈川県西部には多くの活断層があり、いつ大きな地震が起きても不思議ではありません。
神奈川県西部地震や東海地震、南海トラフ地震など、大きな地震も予想されます。
地震が起きたら
屋内
・テーブルの下や転倒物の心配がない空間で身の安全を確保する・火の元を確認する
・初期消火をする
・出口を確保する
屋外
・落下物などに注意し、広い場所に一時的に避難する・ブロック塀や電柱など、倒れやすいものには近づかないようにする
車両運転中
・ゆっくりと道路を左側に寄せて停車する・車から離れて避難する場合はエンジン停止する
ロックはせずにキーは付けたままにする
その他
・海や川の近くでは、その場から離れ、高い場所に避難する・山や崖の近くでは、落石などに注意し、できるだけその場から離れる

PDFファイル(205KB)
テキストファイル(1KB)
オウム真理教事件を忘れない!
オウム真理教(以下教団といいます)は、かつて宗教法人を隠れ蓑にしながら武装化を図り、
松本サリン事件や地下鉄サリン事件など、数々の凶悪事件を引き起こしました。
地下鉄サリン事件から20年以上が経過し、一連の凶悪事件に対する記憶が風化する中、
教団は事件を知らない若い世代を中心に、教団名を隠して勧誘を行い、新規信者を獲得しています。
警察は教団の実態解明に努め、厳正な取締りを推進していますのでご協力をお願いします。

PDFファイル(180KB)
テキストファイル(1KB)
テロ対策にご協力を
松田警察署では、現在、オリンピック・パラリンピックに向けた総合対策を推進しています。今後のテロ対策へのご理解・ご協力をよろしくお願いします。
![]() テロ対策訓練の様子1 |
![]() テロ対策訓練の様子2 |
松田警察署テロ・災害対策協力会の開催
関係機関・団体と地域住民との総合理解を深め、連携協力して地域の安全を確保し、テロ・大規模災害・突発事案等が発生した際に相互に協力・支援することを目的とし設立されました。
![]() |
指名手配被疑者の情報提供をお願いします
指名手配被疑者の検挙にご協力を!
松田警察署では、過激派指名手配被疑者「桐島 聡(きりしま さとし)」の発見、情報提供を呼びかけています。
・「もしかしたら・・・」
・「あっ!」、「ん?」
といった些細なことでも構いません。すぐに警察にご連絡ください。
東アジア反日武装戦線 昭和50年連続企業爆破事件
桐島聡(きりしまさとし)
昭和29年1月9日生 66歳
・身長160センチメートル
・強度の近視
・口唇厚くやや大きい

PDFファイル(309KB)
ご協力をお願いします。
