ふれあいパトロールたかとり 発行大磯警察署生沢駐在所 72‐0110 1月10日は「110番の日」110番通報の適正な利用を! 皆さんからの110番を受け付けする「110番受付センター」は、横浜市中区の神奈川県警察本部にあります。 県内から110番は、どこからかけても全てこの「110番センター」に繋がります。 受け付けた110番は、コンピュータに登録されるとともに、事件・事故等の発生場所が瞬時に地図画面に表示されます。 また、GPS衛星を利用した利用したカーロケータシステムにより、発生場所に最も近いパトカーやパトロール中の警察官をいち早く現場へ派遣します。 110番は、事件・事故等を警察へ通報する「緊急通報」手段です。 急を要さない相談や各種電話番号の照会等は、短縮ダイヤル「#9110」か、「045‐664‐9110」、大磯警察署「72‐0110」におかけください。 2023 今年もよろしくお願いします。 昨年中は駐在所活動に対し多大なご協力をいただき、誠にありがとうございました。 生沢駐在所管内(生沢・寺坂・月京・虫窪・黒岩・西久保)の皆さんの温かい心に触れながらきんむさせていただき、 駐在所勤務をつつがなくすすがなく過ごさせていただいていることを心から感謝いたします。 本年も、「安心、犯罪のないまち」を目指し、微力ながら努力する所存です。今後も皆様のご協力をお願いいたします。 正しい110番のかけ方教室! 磯高戦隊イソホークスが教えてくれる! 開催日時 令和5年1月8日日曜日昼12時から 開催場所 二宮駅北口ジーエスパーク駐車場 地場産品展示販売会場内 駐在所日誌 令和4年生沢駐在所管内刑法犯等発生状況 窃盗6件 不法投棄4件 その他2件 合計12件 (12月14日現在) 昨年中、生沢駐在所管内で認知した主な刑法犯等は12件でした。管内居住の皆さんのお陰で抑えられています。 本年も宜しくお願い致します。