元町駐在所ニュース 2023年1月号 パソコンがウイルス感染?それは詐欺! 年末にかけて、パソコンがウイルスに感染した等の偽メッセージ画面が表示され、そこに記載された電話の相手に高額のプリペイドカードを騙し取られる事案が多発しました。 犯人はコンビニでプリペイドカードを購入するように指示し、裏面のカード番号を電話等で読み上げさせます。 するとカードが手元にあっても、犯人側で自由に使うことができるようになってしまいます。 地下鉄サリン事件を風化させない 今から28年前にオウム真理教が東京の地下鉄車内に猛毒のサリンをまき、死者14人、負傷者約6300人を出す無差別テロ事件を起こしました。 現在でも教団は多くの信者を保有し、その勢力は衰えていません。 令和5年5月には、広島で主要国首脳会議も開催されることから、警察では今後も、皆様の生活を守る為にテロ対策に全力を尽くします。 気になることはすぐ連絡してください。 1月10日は110番の日 緊急電話は正しく利用 110番は警察に緊急通報するための専用電話で、改選数に限りがあります。 緊急ではない相談や案内の為に使用されると本当に助けを求める人々の110番が繋がりにくくなってしまいます。 特殊詐欺発生情報 12月20日現在神奈川県内では発生1894件被害額は38億2552万円です。 「キャッシュカードを預かります」は詐欺! 元町駐在所事件簿 「空き巣狙い」 富士見が丘地区を中心に、空き家を狙った空き巣が発生しています。窓には補助錠を取り付けましょう。 「火災」に注意! 空気が乾燥しています。ストーブの近くに洗濯物を干すのは危険です。 安全川柳 事件事故 遭わぬと誓う 睦月かな 高い防犯意識をもって、事件事故に遭わない一年にしましょう。 年末年始の運転免許手続き 毎年、年末年始の免許窓口は大変混雑します。手続きはお早めに。 年内の手続き最終日 令和4年12月28日 新年の手続き開始日 令和5年1月4日 お問い合わせ 045(365)3111