令和5年1月号 大磯駅前交番だより おおいそ 発行大磯警察署大磯駅前交番 72‐0110 令和5年、新たな年を迎え勤務員一同今年もがんばります! 大磯駅前交番の管内の皆様、昨年中は警察活動に対しまして、多大なご協力をいただきありがとうございました。 本年も勤務員一同、地域の皆さんが安全で安心して暮らせる町づくりに向けて、全国的にも多発している「振り込め詐欺」の被害防止や 身近で発生する「街頭犯罪」や「交通事故」のぼうしなど、一生懸命に努力してまいり。 昨年同様、ご協力をお願いします。 1月10日は「110番の日」 「110番」は緊急電話です!正しい利用にご協力お願いします。 緊急性のない「110番通報」やいたずら電話等も多いために、110番センターに繋がりにくいといった弊害も出ています。 緊急性のない相談などは警察総合相談電話にて承ります。 警察総合相談電話 045‐664‐9110 短縮ダイヤル #9110 なお、スマートフォンや携帯電話では、電波を受信した安店の位置により神奈川県に隣接する警視庁や山梨県・静岡県の県警察の110番センターに 繋がる場合があります。このような場合には、受け付けた110番センターから神奈川県警の110番センターに電話が転送されますので、 通報場所が特定できる住所や目標物等を確認して通報してください。 サギ撲滅の2本柱 1.電話でこんなお金の話はサギですよ! ・「急にお金が必要、用意して!」 ・「キャッシュカードを預かります。」 ・「ATMで医療費を還付します。」 2.留守番電話設定のお願い! ・「犯人は留守番電話を嫌います。」 ・「常に留守番電話に設定を!」 注目 「詐欺を撲滅しよう!」 交番に勤務員が不在の時は、机上に案内板があります。 その案内番に記載されている番号におかけください。 大磯警察署ホームページのご案内 「大磯警察署」と入力して検索、または、右の二次元コードもご利用いただけます。