|
生活安全
安全で、安心して暮らせる平塚の町をめざして
|
正しく使って安心インターネット |
 |
インターネットは楽しいけれど、危険もいっぱい! |
 |
インターネットの何が危険なの? |
ケータイやパソコンを使ってゲームや友達との会話を楽しめるインターネット。
でも、知っておかなければいけないのは、インターネットの世界には、犯罪につながるような危険な情報があふれているということ、犯罪にまきこまれないように、インターネットは約束を守って正しく使うことが大切です。 |
 |
|
みんながまきこまれやすいインターネットトラブル |
 |
学校裏サイトなどのコミュニティサイトで悪口を書き込む、書き込まれる。 |
 |
自分や家族、友達の個人情報がインターネットに流れてしまう。 |
 |
出会い系サイトやコミュニティサイトなどを利用して人に会い、犯罪にまきこまれる。 |
 |
オンラインゲームで不正にアイテムを盗む、盗まれる。 |
|
しっかり守ろう、インターネット6つの約束 |
1 |
いたずらや悪口などの書き込みで人を傷つけない。 |
2 |
知らない人に自分の情報を教えない。 |
3 |
サイトを通じて知らない人と会わない。 |
4 |
人のパスワードを勝手に使わない、教えない。 |
5 |
すぐに大人に相談する。 |
6 |
違法なファイルをダウンロードしない。 |
|
生活安全課のトップページへ戻る |
平塚署のTOPページへ |
|