運転免許証の各種手続について
|
1 更新手続について |
|
現在平塚警察署では、更新手続を通常どおり行っていますが、優良運転者講習会場は、人数制限があります。
また、1日の講習回数は11回ですが予約制でないため、天気の良い月曜日や連休明けの午前中は大変混雑することがありますので、新型コロナウイルス感染防止のため、分散してお越しいただきますようご協力をお願いします。 |
|
 |
|
写真についての詳細は、下記ホームページをご覧ください。 |
|
県警本部「申請の際に提出する写真について」のページへ |
|
写真と神奈川県収入証紙をご用意のうえ 警察署にお越しいただき、受付端末から出した申請書に収入証紙を貼り、両面に必要事項を記載の上、窓口に提出してください。 |
|
※ 写真撮影場所:交通安全協会、ヤオコー、市役所、ららぽーと 他 |
|
※ 神奈川県収入証紙販売場所:交通安全協会、県合同庁舎5階 |
|
 |
|
運転免許証の有効期間が令和3年12月28日までの方は、有効期間の延長をすることが可能です。
手続きせずに有効期間が過ぎると運転免許が失効し、運転出来なくなります。
運転免許証の再取得の手続は、運転免許センターのみです。 |
|
手続についての詳細は、下記ホームページをご覧ください。 |
|
県警本部「運転免許証関係手続」のページへ |
各種手続へ戻る
平塚署のTOPページへ |