ホームページ、掲示板サイト |
-
- インターネット上は年齢性別問わず、世界中のあらゆる人が閲覧することができ、個人情報を掲載することで、その情報を悪用され犯罪被害などに巻き込まれることから、
- 個人の情報に係わる氏名、住所、連絡先、個人が特定できる写真などを公開するのは控えましょう。
-
|
 |
|
○ 個人情報などを書き込まれ誹謗中傷された場合の措置 |
|
- 掲載されたサイト管理者に削除依頼を行う。
- サイト管理者が削除しない場合は、そのサイトが利用しているプロバイダに削除依頼を行う。
- 誹謗中傷の内容によっては、名誉毀損罪や侮辱罪に該当する場合があるので、掲載された内
容を印字して警察署に相談しましょう。
|
|
インターネット、携帯電話の世界 |
- インターネット上は、仮想空間ではなく、パソコンや携帯電話などを通じた人とのコミュニケ
- ーションの場であり、実社会と同じです。
- 危険を排除すれば様々なことにも役に立ち、世界の色々なものに触れることができますが、
誹謗中傷、個人情報流出、犯罪被害などのインターネットのもたらす危険性も伴っています。
|
|